浅瀬で傷ついたイルカが見つかりました。地元の人たちによって海に戻ったのですが、無事に群れに戻ることができるでしょうか。傷ついたイルカは、けさ9時半ごろ、石垣市の名蔵湾で釣り人が発見しました。イルカは体…
先週土曜日に八重山を直撃した台風13号、台風から5日経った今も完全復旧とはいかず市民生活に大きな影響を与えています。石垣市内を取材しました。「石垣市北部、平久保半島へと通じる唯一の幹線道路・赤石地区で…
一日も早い再建が望まれます。先週末、先島を襲った台風13号の被災地に被災者生活再建支援法が適用されることになりました。県のまとめによりますと台風13号による住宅の全壊は石垣市で28件、竹富町で7件の合…
八重山を直撃した台風13号は沖縄に大きな爪あとを残しました。農作物などへの被害は9億円あまりに上ります。竹富町で最大瞬間風速69.9メートルを記録した台風13号。けが人は八重山だけで55人にのぼり、県…
竹富町で最大瞬間風速69.9メートルを記録した台風13号。この数字だけでも雨風の激しさがわかります。その被害の状況をまとめました。先島地方に向かう台風13号。ひまわりの画像には、直径およそ50キロにも…
先島を暴風域に巻き込んで猛威を振るった非常に強い台風13号は、けが人や家屋の損壊を出すなど大きな被害をもたらしました。激しい雨や風が吹き荒れた台風13号による被害は台風が直撃した八重山地方を中心に多く…
およそ20時間にわたり石垣島を暴風圏内にまきこんだ非常に強い台風13号はけが人や家屋の損壊など大きな被害をもたらしました。台風13号が直撃した石垣市では分かっているだけで電柱87本が倒れ住宅が4件全壊…
非常に強い台風13号は石垣と宮古を暴風域に巻き込み、停電など各地で大きな被害をもたらしました。非常に強い台風13号はきょう午後4時現在、西表島の東の海上にあり、1時間に20キロの速さで北北東に進んでい…
非常に強い台風13号は石垣と宮古を暴風域に巻き込みゆっくりと北上していて、停電など各地で大きな被害をもたらしています。非常に強い台風13号はきょう11時現在、西表島の東の海上にあり、1時間に15キロの…
台風13号 中継 石垣島から最新情報まもなく暴風域に入る石垣島です。きょうの午後から風が非常に強くなってきました。石垣市内の小中学校は午後から休校。空や海の便も大きく乱れています。台風13号が石垣島に…
非常に強い台風13号の影響で先島諸島では今後急激に風が強まる見込みで、暴風に対する警戒が必要です。非常に強い台風13号はきょう午前9時現在、石垣島の南およそ300キロの海上にあって一時間に15キロの速…
9月1日ごろの「二百十日」は台風襲来の時期にあたり農家では厄日として警戒していますが、同じように9月11日ごろに当たる二百二十日も厄日とされています。では、台風情報からお伝えします。強い台風第13号は…