大型で非常に強い台風15号は、あす5日から週末にかけ広い範囲を強風域に巻き込みながら先島地方へと接近する見込みで、警戒が必要です。大型で非常に強い台風15号はきょう4日午前9時現在、フィリピンの東の海…
新石垣空港の建設予定地内に生息する絶滅危惧種のリュウキュウユビナガコウモリを保護するため、市民団体が10月1日、県に工事の中止と調査の実施を求めました。八重山・白保の海を守る会のメンバーは、2007年…
「教科書検定意見の撤回を求める八重山郡民大会」が29日、県民大会と時を同じくして石垣市総合体育館メインアリーナで開かれました。石垣市総合体育館には市民をはじめ与那国町や竹富町などから76団体、3500…
伊吹文科大臣(当時)「今回の教科書は『集団自決』について、軍の関与がなかったとは言っていない。関与の下に行われたという記述について、必ずしもそうではない」シリーズでお伝えしている歪む沖縄戦。あすの大会…
八重山民謡を代表する叙情歌、とぅばらーまの歌声を競う大会が20日夜、石垣市で開かれました。毎年旧暦の8月13夜に開催されているとぅばらーま大会には、予備審査を通過した23人が、自慢ののどを披露しました…
国の有形文化財として。県内から石垣市と北大東村の建造物3件が新たに登録されました。新たに国の有形文化財に登録された八重山民俗園・旧牧志家住宅主屋は1923年に建築され、今から27年前に現在の場所に移築…
県が発表した今年の地価調査結果によりますと、住宅地や商業地で下落幅は縮まり、持ち直し傾向にあります。地価調査は毎年7月に実施され、住宅地や商業地などの基準となる土地で標準価格を判定、公表するものです。…
県の災害対策本部会議が県庁で開かれ、台風12号の被害状況は農林水産関係だけでも2億2000万円余りに上ることが報告されました。県庁で開かれた災害対策本部会議では、まず八重山を直撃した台風12号の被害状…
観測史上2番目 西表島で65.9m八重山諸島を直撃した非常に強い台風12号は18日午後5時現在、与那国島の北の海上にあり、石垣島は午後3時ごろ暴風域を抜けましたが、いまも時折強い返し風が吹き、警戒が続…
非常に強い台風12号は先島諸島を暴風域に巻き込みながら北上し、西表島では観測史上2番目となる65.9メートルの最大瞬間風速を観測しました。引き続き厳重な警戒が必要です。非常に強い台風12号の午前11時…
先週末の台風11号の久米島への直撃に続いて今度は16日に発生したばかりの強い台風12号が先島に近づいています。先島地方が暴風域に入るのは18日午前0時過ぎ頃で厳重な警戒が必要です。強い台風12号の午後…
名護市辺野古の基地建設については環境アセスの方法書がでて、現在、公告縦覧されていますが、それも明日までです。方法書というのは環境アセスの最初の手続き、本調査に入る前に、事業の内容やアセスの進め方を公開…
名護市の大浦湾でアオサンゴの大規模な群落が見つかりました。白保のアオサンゴ群落に次ぐ規模ではないかということです。大浦湾で7日に撮影したアオサンゴは、見た目は茶褐色ですが骨格が青く、折れた面は鮮やかな…
きょうは、サンゴの白化現象が深刻な石垣島からのリポートです。1998年の大白化を上回る規模とも言われる白化の現状を取材しました。久田記者です。石垣島近海に広がるサンゴ礁。石西礁湖と呼ばれる石垣から西表…
子供たちに海の生き物に興味を持ってもらおうと9月1日、石垣市で海の自然教室が開かれました。環境省が毎年開いているこの自然教室には19人の小学生が参加シュノーケルを着けて海に潜り海水の温度やサンゴの色な…