石垣市の中山義隆市長は18日、被災した子ども達を市で受け入れ、修学支援を行っていくと発表しました。 中山市長は「お父さん、お母さんが現地で災害復旧や復興に向けて立ち上がりをする中、なかなか子ども達の学…
立春も過ぎてこのところ少しづつ暖かくなってきましたね。ほんとにそうですね。石垣からはこんなかわいらしい花の開花の映像が届きました。 ここは、石垣市のバンナ公園です。遊歩道沿いに咲いているのはリュウキュ…
今月は地デジカが県内各地をまわって、各地の地名の由来をお伝えしています。さて、きょうは地デジカ君にトラブル発生です。 地デジカ君、きょうは初めての出張です。チケットOK!荷物もOK!いざカウンターへG…
県内でもタバコの生産が盛んな石垣市で葉タバコの植え付けが始まっています。石垣島の大浜地区では一月下旬頃から20センチほどに成長した苗の植え付け作業が始まっています。 黒いビニールで1列づつ覆われた圃場…
子ども達に優れた舞台芸術を鑑賞する機会をと、4日に石垣市の小学校でプロの室内合奏団が生演奏しました。 この公演は文化庁の「本物の舞台芸術体験事業」の一環で、子ども達に芸術を愛する心や豊かな情操、コミュ…
きょう1月26日は文化財防火デーです。文化財を火災から守ろうと石垣市の美崎御嶽では防火訓練が行われました。 これは、貴重な文化財を保護しようと26日の文化財防火デーに合わせて行われたもので石垣市でも県…
全国的に厳しい寒さとなっていますが、15日、石垣市では早くも一期米の田植えが始まりました。 水ぬるむ季節が待ち遠しいこの時期、県内でも米どころとして知られる石垣市平田原の仲新城淳さんの田んぼでは田植え…
1895年、明治政府が尖閣諸島の領土編入を閣議決定した1月14日を「尖閣諸島開拓の日」と定めた記念式典が14日に石垣市で開かれました。 式典は、12月の石垣市議会で「尖閣諸島開拓の日を定める条例」が可…
お正月には遠く離れて暮らす家族や親戚が久しぶりに顔を合わせたという人もいたのではないでしょうか。そんな機会にあわせ、石垣市では成人式が行われました。 石垣市の成人式には2011年、成人を迎えた500人…
年の瀬のせわしさが増してくるようです。石垣市の授産施設ではしめ縄作りがピークを迎えています。46人の利用者が通うこの施設では毎年、多くのしめ縄が作られます。 特大サイズからミニサイズまで、およそ280…
市民の健康づくりや福祉の充実を進めようと5日、石垣市で健康福祉まつりが開かれました。健康福祉まつりは市民の健康と長寿をめざして開かれているものです。 オープニングではまず市民らが参加して方言バージョン…
マリンレジャーの災害に備えた救助訓練が、石垣市で行われています。琉球水難救済会が実施している訓練には漁業者やマリンレジャー関係者ら35人が参加しました。 八重山漁協の敷地内では海上で災害が起き、救助船…
今週は県内各地で強い雨が降っていますが、22日、大雨警報が出された石垣市ではお昼をはさんで数時間で100ミリを超える雨量となりました。 22日、八重山地方は近海にある前線や台風13号からの湿った空気の…
およそ2万年前の人骨が発見された白保竿根田原洞穴の発掘調査は、今後調査が行える状態で保存されることになりました。 ことし2月、新石垣空港の建設現場で骨を直接鑑定する方法では国内最古となる、およそ2万年…
1990年の開館から20周年を迎える石垣市立図書館で6日、記念式典がおこなわれました。関係者を迎えての記念式典では開館以来、施設の運営に貢献した個人や団体に対し感謝状が送られました。 初代館長をつとめ…