雪を楽しんでもらおうと、石垣市の小学校に岩手県から21日、雪のプレゼントがありました。 雪をプレゼントしたのは、「岩手沖縄かけはし交流協会」の高橋洋介さんです。高橋さんは去年11月、石垣島の真喜良小学…
強い台風14号は沖縄の南の海上にあってゆっくり北に進んでいますが台風の影響で沖縄地方には強い風が吹いています。 強い台風14号は27日午前9時現在、沖縄の南の海上にあってゆっくり北へ向かっています。中…
一般的には年明けに花を咲かせるカンヒザクラが石垣島で開花したのが観測されました。花が咲いたのは台風が影響しているようです。 カンヒザクラが咲いているのは石垣市の新川公園沿いの歩道にある木です。30本の…
9月下旬、石垣島は無政府状態に置かれ、人々の心は荒れ果てていました。 八重山諸島の守備軍だった八重山旅団本部は停戦の詔書を受け、現地で徴集した地元の青年兵の招集を解除。その後、日本兵の招集も解除されま…
非常に強い台風11号は18日夜にかけて石垣島に最接近する見込みで、厳重な警戒が必要です。 非常に強い台風11号は18日午前11時には宮古島の南南東160キロにあって、1時間に10キロの速さで西北西に進…
愛知県田原市の観光協会の一行が、石垣島から田原市まで流れ着くようにと黒潮に夢をのせ15日、椰子の実を流しました。 島崎藤村の「椰子の実」のロマンを再現しようと、詩の舞台・伊良湖岬のある愛知県田原市の観…
県内の米どころ、石垣島最大の水田が広がる平田原。早くも一期米の収穫が始まりました。 収穫を始めたのは仲新城淳さんの水田です。たわわに実った稲穂があたり一面を黄金色に染めています。仲新城さんはことし1月…
国立天文台がある石垣島で、2010年6月、太陽系など、惑星系の成り立ちをさぐる大規模な国際会議が開かれることが決まりました。 14日、石垣市役所をおとずれた国立天文台の観山正見所長は2010年6月に石…
連日、初夏のような陽気が続く中、石垣島では若夏の到来を告げるイワサキクサゼミが鳴き始めています。甲高い鳴き声を響かせているのは日本で最も小さいセミ、イワサキクサゼミです。 体長はわずかに1センチほどで…
今年の豊作に感謝するとともに翌年の豊作を祈願する石垣島最大の豊年祭が15日盛大に繰り広げられました。台風のため1週遅れで開かれたこの祭りには石垣市の4つの地域の人たちが参加。 各地域、自慢の旗頭が立ち…
大型で強い台風8号は勢力を維持したまま、与那国島の南南東の海上を西に進んでいます。 現在暴風域にある石垣島から中継です。 入松田陽通信員「はい、石垣島です。」「台風8号がこの石垣島に最も近づいたのは、…
夏の訪れを告げる鳥として親しまれているアカショウビンの鳴き声が石垣島で響いています。 梅雨空の県内ですが、石垣島の於茂登岳のふもとでは繁殖のために飛来したと見られるアカショウビンの姿が15日に撮影され…