北国・岩手県の海や山の幸を一堂に集めた物産展が20日から始まりました。威勢の良い餅つきで幕をあけたいわてめぐみフェア。初日は、つきたてのお餅が買い物客に振舞われました。この物産展は岩手県などが企画した…
アメリカ軍基地を抱える全国の自治体でつくる渉外知事会が11日、政府に対し、地位協定の見直しを要請しましたが、政府はあくまで運用面での改善で対応する方針を示しました。要請は、2月に沖縄で起きた少女暴行事…
きのうのニュースでもお伝えしたとおり、仲井真知事は審査会をクリアすれば、環境の本調査も進むということを認めています。このままいくと国のペースで移設作業が進む可能性があるわけですが、一方で、県側が名護市…
27日、沖縄建築の象徴、赤瓦の職人の技能を評価する、県知事認定の技能評価試験が、初めて行われました。琉球赤瓦の技能評価試験は、県が2007年3月に「技能評価認定制度」を導入し認定された試験で、27日が…
「岸本記者です。岸本さん、審査会は2回目の答申で『方法書の書き直し』と随分、踏み込んだトーンですね」「そうですね。その一番の理由は何といっても基地建設を急ぐ防衛省への不信感が一番大きいと思います。」防…
県の行政改革懇話会が12日、県庁で開かれ、県は地方交付税の大幅削減などで、2008年度から4年間で1200億円の収支不足に陥るとの認識を示しました。県知事の諮問機関に当たる懇話会には学識者や弁護士など…
イオングループで展開されている「青森フェア」で7日、三村青森県知事自らが売り込みを行いました。青森県の三村申吾知事は、300人の観光客とともに沖縄を訪れていて7日午後、南風原ジャスコで「安全で美味しい…
名護市辺野古の基地建設については環境アセスの方法書がでて、現在、公告縦覧されていますが、それも明日までです。方法書というのは環境アセスの最初の手続き、本調査に入る前に、事業の内容やアセスの進め方を公開…
2004年に宜野湾市の沖縄国際大学にアメリカ海兵隊のヘリコプターが墜落してから、きょうでちょうど丸3年を向かえます。この3年の間に普天間基地を取り巻く環境はどう変化したのか、岸本記者です。『白い校舎の…
シリーズでお伝えしてきました2007真夏の決戦。きょうは最終回です。参議院選挙はいよいよあさって投票日、即日開票され県民の意思が決まります。一騎打ちを展開している西銘候補、糸数候補、両候補の終盤の戦い…
最近の選挙では、有権者に分かりやすい単純なキャッチフレーズや候補者の良いイメージ作りが選挙戦の中で特に重視される傾向にあります。その一方で、与野党は2003年から、それぞれの党の公約を選挙前に有権者に…
参議院選挙で15日までに1万人余りが期日前投票を済ませ、前回の参院選の同じ時期より多くなっています。通常、公示の翌日から行われる期日前投票ですが、台風の影響で宮古・八重山以外の36市町村は14日から投…
Q今日を迎えて気持ちは?西銘順志郎候補「いやー淡々と頑張るだけです」キリッと締まった表情の西銘さん。繋がれたバトンは絶対に止められない戦いが始まりました。第一声より「国政の安定なくして県政の安定なし」…
年金や憲法改正問題などを争点とした参議院議員選挙がきょう公示され、沖縄選挙区には与野党2人が立候補しました。立候補したのは自民公認で公明が推薦する現職の西銘順志郎さんと、社民、社大、民主、共産などが推…
6月1日は「電波の日」です。那覇市と東京で記念式典が開かれ、電波や放送の普及に貢献した個人や団体が表彰されました。「電波の日」は1950年の電波法と放送法の施行を記念して設けられました。那覇市での式典…