県教育委員会は飲酒運転や児童への暴行などで教員ら4人を懲戒処分にしたと16日に発表しました。 県教育委員会によりますと停職処分となったのは名護市の中学校の23歳の男性臨時教諭で先月、居酒屋などで酒を飲…
2017年度、県内の小・中学校、高校で確認された「いじめ」は1万2580件と前の年度より98件増え、過去5年で最多となりました。 毎年全国で実施している問題行動の調査で明らかになったもので、2017年…
憧れの職業は様々ですが、17日に英語を使った仕事を夢見る中高生のためのイベントが開かれました。 英語を使った仕事について理解を深め、進路選択に役立ててもらおうと開催されたのは「英語でお仕事プログラム」…
児童生徒による事件や事故が相次いでいることを受け、県教育委員会などが、事件事故の未然防止に向けた緊急アピールを発表しました。 青少年健全育成緊急アピールは、児童生徒の暴力事件や飲酒運転事故などを未然に…
名護市のキャンプシュワブ内で見つかった「碇石」について、県教育委員会は8日の県議会で、更なる調査が必要との見解を示しました。 キャンプシュワブ内の海岸で見つかった「碇石」は、6日月、県教育委員会が文化…
名護市のキャンプシュワブ内で見つかった石について、県教育委員会は30日琉球王国時代の船のいかりに使われていた文化財の「碇石」と認定しました。 石には、碇石独特の中央のくぼみや加工の跡が確認できたという…
八重山の教科書問題で竹富町教育委員会は11日午前に会見をひらき、国からの是正要求には不服申し立てをせず、今後は単独で教科書を採択する方針を明らかにしました。 文科省からの是正要求に対する不服申し立て期…
八重山地区の教科書選定問題で、文部科学省は県教育委員会の採択地区分割の求めを認めない方針を伝えました。 県教委は竹富町教委に対し、教科書統一に向けた是正要求をするよう文科省から求められていますが、これ…
県教育委員会は、八重山教科書問題をめぐり文科省が竹富町教育委員会へ是正要求をするよう指示を受けた事について会議を開きましたが、結論は出ませんでした。 教育委員会会議は、文科省から是正要求の指示が出され…
県教育委員会は、小中学生と保護者を対象に実施した生活実態調査で生活習慣と学力との相関関係が明らかになったと発表しました。調査は、2013年7月から9月にかけて小学5年生と中学2年生およそ3万2000人…
八重山教科書問題をめぐる文科省の是正要求は、教育行政への介入だとして教職員の退職者たちが県教育委員会に対し竹富町の教育委員会に是正要求をしないよう求めました。 伊波興信さんは「県教育委員会は、文科省に…
八重山地区の公民教科書の採択を巡る問題で、県教育委員会は11月30日、文部科学省に対して、地区で同一の教科書が採択されていない現状を伝える文書を提出しました。 八重山地区の公民教科書の採択を巡っては、…
八重山地区の公民教科書の採択を巡る問題で、竹富町だけ教科書の無償配布から対象外とする文部科学省の見解の撤回などを求める集会が29日に開かれました。 集会では、保護者らが8月23日に開かれた採択地区協議…
八重山地区の公民教科書の採択を巡る問題で、県教育委員会は週明けにも3市町の教育長を集め、今後の対応を決めることになりました。 県教育委員会は11月16日の定例会で、3市町教育委員会に対して再協議して決…
教育委員長が八重山地区の教育委員会へ事態解決を求めました。公民教科書の選定を巡る問題で、県教育委員会は16日の定例会で教育委員長が、3市町教育委員会に対して再協議の開催と同一の教科書を採択するよう求め…