あすの予定です。沖縄受信環境クリーン協議会の総会が那覇市であります。県警の白バイ安全運転競技大会が県総合運動公園で開かれます。めざせ甲子園は八重山農林高校です。QABが呼びかけている美ら島募金に、午後…
めざせ甲子園6校目の今日は沖縄水産です。毎年夏の大会で大きな存在感を見せる沖水ですが、この名門チームでレギュラーの座につくことは、最後の大会となる3年生といえど、容易ではありません。創立102年の歴史…
めざせ甲子園、5校目の今日は、今年創部2年目を迎えた国立沖縄工業高等専門学校、沖縄高専です。チームは今年の春の大会で嬉しい初勝利を挙げたものの、その時にはまだ校歌ができていませんでした。この夏、その校…
めざせ甲子園、4校目のきょうは、部員数がとても少ない中で、夏の大会に向け、チームの建て直しを図る南風原高校です。今年で創立31周年を迎え、去年改築したばかりの近代的な校舎が印象的な南風原高校。しかし、…
めざせ甲子園3回目。今日は、宮古高校です。八重山商工のセンバツ出場で、離島勢として大きな刺激を受けている宮古ナインですが、チームにはナインの活躍を支える大きな存在がありました。夏本番を前に、県内屈指の…
民間による違法駐車の取り締まりがスタートします。シリーズ・めざせ甲子園は南風原高校です。教えて地デジィは「パソコンで地デジ」を見る方法を詳しく紹介します。 関連記事
めざせ甲子園です2回目の今日は名護高校です。去年の秋の九州大会に出場し、勢いもあるチームに、この春、新監督がやって来て、さらにチームは大きく成長しつつあります。学校創立78年の歴史を誇る県立名護高校。…
政府は、在日アメリカ軍の再編についての閣議決定を行います。あすは旧暦の5月4日航海の安全と豊漁を祈願する海神祭が各港町で行われます。新シリーズ、めざせ甲子園2回目のあすは名護高校を紹介します。QABが…
先週から開幕した県高校総体で県内のスポーツ界は盛り上がりを見せていますが、いよいよ、来月17日には夏の甲子園を目指した沖縄大会が開幕します。そこで、今年も今大会に出場する県内のチームの中から、有力校や…