CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

献血

年末年始はアプリで献血!
医療・福祉・健康, リポート 献血

年末年始はアプリで献血!

2022年12月6日
突然ですが、金城アナと中村アナ、これまでに献血に行ったことがありますか?実はせわしない年末年始が1年で最も「血液の安定確保」に苦労する時期なんだそうです。若い世代をターゲットに時短で、手軽に献血に来て…
続きを読む
コロナの影響・・・献血が足りない
医療・福祉・健康, リポート, 新型コロナウイルス関連 献血

コロナの影響・・・献血が足りない

2020年9月9日
​ 新型コロナの影響が今、深刻になりつつある場所がありました。それは多くの人の命に直結する献血でした。なぜ、深刻な課題になろうとしているのか。取材しました。 県内で唯一の那覇市久茂地にある献血ルーム。…
続きを読む
沖縄地区JALグループが献血に協力
新型コロナウイルス関連, 社会 献血、JALグループ

沖縄地区JALグループが献血に協力

2020年6月8日
新型コロナウイルスの影響で献血が不足する懸念があるとして、航空会社の職員が6月8日献血を行いました。 沖縄の空の玄関口、那覇空港には朝から献血バスが止まり、沖縄地区JALグループの職員らが献血に協力し…
続きを読む
新型コロナウイルス関連, 社会 献血、風評被害、新型コロナ

新型コロナ献血ピンチ!?デマで悩む商店も

2020年4月15日
新型コロナの思わぬ余波が広がっていました。 町記者「緊急事態宣言が出されたことで、今後、足りなくなるのでは?と心配の声が少しずつ高まってきているのが『血液』です。」 行動自粛が呼びかけられている今、献…
続きを読む
骨髄ドナーを考える
医療・福祉・健康, 社会 献血、骨髄ドナー

骨髄ドナーを考える

2019年2月20日
先週突如飛び込んできた、病に関するニュース。このニュースに衝撃を受けた沖縄県民も多くいると思います。そこから見えてくる私たちにできることを考えます。 先週火曜日、衝撃的なニュースが日本中を駆け巡りまし…
続きを読む
糸満の企業が献血呼びかけ
医療・福祉・健康 照屋土建、献血

糸満の企業が献血呼びかけ

2018年5月2日
献血への協力が少なくなるゴールデンウィークの合間のこの時期に、糸満市の企業が自社の敷地内で献血を呼びかけています。 照屋土建は、2011年の東日本大震災をきっかけに、企業の社会貢献として大規模な企業献…
続きを読む
「はたちの献血」キャンペーン
医療・福祉・健康 献血、はたちの献血

「はたちの献血」キャンペーン

2018年1月6日
新成人がさっそく社会貢献です。ボランティア団体の新成人が献血を呼びかけました。 血液が不足しがちな冬の時期に毎年実施されているはたちの献血キャンペーン。5日のイベントで県学生献血推進協議会の高良翔大さ…
続きを読む
医療・福祉・健康 献血、大学生

大学生が若者の献血を呼びかけ

2014年12月22日
学生たちがパフォーマンスで若者の献血を呼び掛けるイベントが21日北谷町で開かれました。 「献血へのご協力お願い致しまーす」これは全国学生クリスマス献血キャンペーンとして行なわれているもので22日は県内…
続きを読む
医療・福祉・健康 ドナー、献血、推進月間、骨髄バンク

骨髄バンク推進月間 街頭キャンペーン

2014年10月2日
10月は「骨髄バンク推進月間」です。那覇市で骨髄バンクへの理解と登録を呼びかける街頭キャンペーンが行われました。 日本骨髄バンクによりますと、2014年8月末現在、県内で骨髄移植を待っている患者は18…
続きを読む
医療・福祉・健康 献血、ショッピングセンター

イベントで献血協力を呼びかけ

2014年2月23日
県内で慢性的な不足状態にある献血への協力を呼びかけようと、22日に那覇市のショッピングセンターでイベントが開かれました。 ゆいまーる献血コンサートと銘打ったイベントには、80年代の人気バンド・チェッカ…
続きを読む
1 / 3123»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline