アメリカ海兵隊は2013年6月初めから、沖縄に新たな部隊を配備すると発表しました。 新たに配備されるのは、航空分遣隊170人と大型輸送ヘリ4機、攻撃ヘリ4機で、普天間基地に駐留するものとみられます。航…
日本維新の会代表、橋下大阪市長が沖縄を訪問した際、アメリカ海兵隊に「風俗の活用を」勧める発言をしたことが明らかになり、県内では強い反発の声が上がっています。 橋下代表は13日、大阪市役所での会見で「司…
沖縄に駐留している海兵隊の受け入れを表明したハワイのアバクロンビー州知事が6月にもアメリカ政府と交渉する考えを明らかにしました。これは県議会の会派県民ネットの議員4人が先週、ハワイでアバクロンビー州知…
在沖アメリカ海兵隊は3日、県内メディアにオスプレイを公開しました。 海兵隊は3日、県内に暮らす日本人家族300人を基地に招いて、オスプレイの安全性をPRするイベントを開きます。それに先立ち、県内メディ…
アメリカ海兵隊は、県内在住の子どもと保護者を対象に3月にMV22オスプレイの見学会を実施すると発表しました。 海兵隊のホームページによりますと、見学会は3月3日に普天間基地で行われます。対象となるのは…
アメリカ海兵隊のMV22オスプレイが、現地時間の9月6日夜、ノースカロライナ州の市街地に緊急着陸していたことが明らかになりました。 共同通信などによりますと、緊急着陸したオスプレイはアメリカ海兵隊のノ…
8月18日に那覇市でアメリカ海兵隊員が女性にわいせつな行為をして、頭などにけがを負わせた事件で、市民団体が、20日、アメリカ軍に抗議しました。 基地・軍隊を許さない行動する女たちの会共同代表の高里鈴代…
アメリカ海兵隊はオスプレイをハワイにも配備する計画を進めていますが、環境アセス手続きの中で住民の声を受け入れ、2つの空港での訓練を削除したことが分かりました。 アメリカ海兵隊は、普天間基地と同じく24…
アメリカ軍人や軍属による事件・事故の防止に向けた日米ワーキングチームの協議会が28日那覇市で開かれました。 協議会にはアメリカ軍や県警、基地を抱える市町村の代表者など、およそ50人が出席。県警が、20…
普天間移設と海兵隊のグアム移転を切り離すことなどを決めた日米共同発表を受け真部沖縄防衛局長が15日、県庁を訪れ内容について説明しました。 沖縄防衛局の真部局長は、与世田副知事や又吉知事公室長を訪ね日米…
普天間基地の移設とパッケージになっていた海兵隊8000人の移転について、日米両政府は普天間問題と切り離して進めることで正式に合意しました。 これは日本時間の6日にワシントンで開かれた日米の外務、防衛の…
一方、7日海兵隊の一部の移転先として浮上した山口県岩国基地ですがアメリカで開かれた審議官級協議では議題にならなかったということです。 野田総理はきょうの参議院予算員会で「在沖海兵隊を岩国基地に移転させ…
日米両政府が沖縄の海兵隊8000人のグアム移転を協議していることについて、県内では歓迎する一方、冷静に判断する声も聞かれます。 女性は「いいことじゃないですか。早く沖縄からなくしたほうがいいよ」と歓迎…
普天間基地の移設に伴い、海兵隊員8000人をグアムにまとめて移転する現行の日米合意について、2月3日夜、玄葉外務大臣は日米両政府で協議していることを明らかにしました。 玄葉外務大臣は記者団に対し「柔軟…
アメリカの財政難などで予算が凍結され、沖縄に駐留する海兵隊のグアム移転が事実上困難になる中、その代替案の一つとしてハワイへの移転が持ち上がっていることがわかりました。 これはハワイの有力紙「ホノルル・…