2011年1年の厄を払って新しい年を迎えようと波上宮ではすす払いが行われました。本殿のすす払いでは日頃、手の届かない天井や高い場所などの埃を神職や巫女が長い笹竹や大叩きを手に、払っていました。 そして…
3日は旧正月でもあり節分でもあります。どちらも季節を分けるといういう意味では新暦・旧暦が重なる珍しい年になりました。 那覇市の波上宮では毎年恒例、厄払いの豆まきが行われました。節分祭は2011年の無事…
2月3日は節分です。那覇市の波上宮では、毎年恒例の豆まきが行われました。節分祭はことし一年の無事を祈願しようと、波上宮が毎年行っている行事です。 本殿では参拝者が集まってお祓いをうけたほか、ナンミン獅…
2010年1年の厄を払って新しい年を迎えようと、25日に波上宮ですす払いとしめ縄掛けが行われました。 すす払いではこの1年の厄を払おうと、神職や巫女がおよそ3メートルの笹竹や大叩きを手に、普段手の届か…
きょう11月15日は子どもの健やかな成長を願う七五三です。県内の神社でもお参りにおめかし子どもたちの姿が見られました。 那覇市の波上宮では午前中から晴れ着に身を包んだ多くの親子連れが訪れていました。3…
2010年の正月三が日の初詣や行楽地の人出について、県警は2009年より6000人多い78万人と予想しています。 県警によりますと、2010年の三が日に初詣や行楽地に出かける人の数は78万人で、初詣で…