技術者を目指す高校生たちが、日頃の学習の成果を競い合うコンテストが23日に沖縄市で開かれました。このコンテストは、県内の工業高校の先生たちでつくる工業研究会が、高校生のものづくりに対する興味と技術の向…
Qリポートです。戦後、基地の街と呼ばれた沖縄市・コザでは、アメリカ軍人と沖縄の女性が出会い、恋に落ちることも少なくありませんでした。その男女が交わす手紙を翻訳し「恋文屋」とも呼ばれた一人の翻訳家が、3…
沖縄市にこの春誕生した比屋根小学校の1年生が、横断歩道の渡り方や不審な人に声をかけられた時の対応などについて直接おまわりさんから教わりました。沖縄市の教育委員会では市内の幼稚園や小学校を対象に、交通安…
今年2008年のゴールデンウィークに行楽地に出かけた人の数は2007年よりおよそ10万人増え、89万人あまりとなりました。県警のまとめによりますと、4月26日から5月6日までのゴールデンウィーク中に行…
嘉手納基地の周辺自治体で作る三連協のメンバーが14日に嘉手納基地を訪れ、4月と5月に相次いでアメリカ軍が強行した戦闘機の早朝離陸に抗議しました。嘉手納基地を訪れたのは嘉手納町・沖縄市・北谷町で作る三連…
各地で被害が拡大している鳥インフルエンザの侵入を防ごうと、県内の養鶏場で12日から緊急の一斉消毒が始まりました。8万羽の鶏を飼育し、一日に4万8000個もの卵を出荷している沖縄市の農業組合。12日から…
イラク戦争に反対して辞職したアメリカの元外交官アン・ライトさんの講演会が11日沖縄市で開かれ海外のアメリカ軍基地は撤去すべきと訴えました。アン・ライトさんはブッシュ政権のイラク戦争に反対し外交官を辞職…
5月2日と3日に嘉手納基地でF15戦闘機が早朝離陸を繰り返した問題で、基地周辺の自治体で作る3連協は8日、早朝離陸の中止を求める緊急の抗議声明を発表しました。嘉手納基地周辺の沖縄市、北谷町嘉手納町は8…
きょう5月8日は語呂合わせで「ゴーヤーの日」。県産ゴーヤーをさらに盛り上げようとこれからが旬の夏野菜ゴーヤーをアピールするイベントが行われました。那覇市の県民広場では「ゴーヤー発祥の地からゴーヤーの旬…
5月5日はこどもの日。県内全域ですっきりしない空模様となりましたが、行楽地などは多くの親子連れで賑わいました。沖縄市の沖縄こどもの国では、午前中から大勢の家族連れ訪れましたが、雨に見舞われたこともあり…
親子で玩具作りや新しいスポーツを体験するイベントが四日、沖縄市で行われています。県総合運動公園で行われているイベントには、朝早くから大勢の親子づれで賑わっています。廃材や竹などを材料に玩具作りをするコ…
ゴールデンウイークの後半がスターとした5月3日、沖縄こどもの国はこどもフェスティバルで賑わいました。オープニングでは沖縄市内の保育園児たちが、鯉のぼりを青空高く上げてフェスティバルが開幕。園児たちの合…
28日春の褒章受賞者が発表され、県内からは9人が選ばれました。社会奉仕活動に貢献した人に贈られる緑綬褒章には西原町の新川千代子さん。この道一筋に取り組んだ人に贈られる黄綬褒章にはうるま市の平良三雄さん…
沖縄総合事務局は28日、8月からの本格的な泡瀬干潟埋め立てに向け、護岸の補強工事に着手しました。工事は埋め立て推進派と反対する市民団体が道路を挟んで睨みあう中、再開されました。沖縄総合事務局は埋め立て…
26日から始まった2008年のゴールデンウイークは天候にも恵まれ県内の各行楽地は賑わいそうです。沖縄県警によりますと4月26日から5月7日までのゴールデンウイーク期間中の人出予想は89万人で、2007…