本部町では、「運動会ミカン」とも呼ばれて親しまれているカーブチーが、2022年も収穫の時期を迎えています。 100年ほど前からカーブチーが栽培されているという本部町伊豆味地区では今がまさに収穫の時期で…
珍しい白い桜が訪れた人を楽しませています。ソメイヨシノにも似た白やピンクの花が満開を迎えているのは本部町伊豆味の「クメノサクラ」。咲き始めは白い色で、徐々にピンクに染まっていく特徴があって辺りには品の…
築70年の木造商店。最後の姿を追います。町民のコンビニとして親しまれてきた本部町の「仲宗根ストアー」。老朽化による建て替えで、お引越しすることになりました。最後の営業日に密着すると、長年愛され続け…
子育て世帯を支援する自動販売機が本部町に設置され、29日にお披露目式が行われました。 本部町役場では2020年1月から子育て世帯を支援する「ゆいまーる基金支援自動販売機」が設置されています。新型コ…
本部町の特産品が勢揃いしたもとぶフェアが、那覇市のデパートで開かれています。 6月10日「本部(ムトゥブ)の日」、那覇の街中に現れた大きな牛。闘牛の町、本部町をPRする観光大使です。また、本部町のマス…
恒例の本部町瀬底島でのヤギの決闘、ピージャーオーラサイ5月4日、多くの見物客が訪れました。 今回で21回目を迎える瀬底島のピージャーオーラサイ。角を持った雄ヤギが、土俵の上で角と角をぶつけ合わせます。…
2015年3月に沖縄進出を明言したUSJの誘致を巡り11日本部町の観光・商工団体が県に協力を要請しました。 要請したのは、本部町の観光協会と商工会の代表者らで、県文化観光スポーツ部の前田光幸部長に要請…
子どもたちに働く喜びや作物を育てる楽しさを知ってもらおうと本部町で稲作体験学習が行われました。 上本部小学校では5年生の児童27人が8月7日に刈りとって、天日干しした稲を昔ながらの機会を使って脱穀し、…
6月10日のきのう、本部町の魅力を紹介するイベントが那覇市で開かれました。アセローラのジェラートやジュース、かつお飯など本部町の特産品などが道行く人たちに配られました。
40年以上に渡って利用されていなかったアメリカ軍飛行場跡地の国有地部分を本部町が買い取ることになり、売買契約の調印式が12日に那覇市で行われました。 本部町の上本部飛行場は、1971年までにアメリカか…
2014年、本部町のエキスポランド跡地に新たなリゾートホテルが建設されることになりました。 このホテルはホテルオリオンモトブリゾート&スパで本部町にある海洋博公園のエキスポランド跡地に建設されます。 …
本部町自慢の特産品を揃えた物産展が、南風原町で開かれています。 イオン南風原の会場に並んでいるのはおよそ300点の本部町の特産品。なかでもアセロラ商品はスイーツやドリンクの他、エキスを配合した石鹸など…
本部町の特産品や加工品を紹介する物産展を前に、20日に本部町商工会などのメンバーがQABを訪れました。 物産展では、町の特産であるアセロラを使った加工品をはじめ、かつおやもとぶ牛を使った商品などおよそ…
きょう5月12日を「アセローラの日」と制定している本部町で、アセロラをPRするイベントが開かれ、多くの人で賑わいました。 アセロラの生産量日本一の本部町が、収穫作業が始まるこの時期に開いているものでこ…
本部町の自慢の特産品を集めた物産展が24日から那覇市のスーパーで開かれています。 会場には本部町の特産品およそ300点が並び、アセロラを使ったスイーツやドリンクの他、アセロラエキスを配合した石鹸などの…