14日は旧暦の1月5日、まだお正月気分の残る地域もあるかもしれません。那覇市内の幼稚園では、旧正月を祝うユニークな新年の宴が開かれました。 覚えたてのうちなーぐちで「いい正月でーびる」と新年の挨拶をし…
きょうは旧暦の1月1日、旧正月です。糸満市では、漁船に大漁旗が飾られお正月を祝っています。海の神様を祭る神社として知られている糸満市の白銀堂では早朝から地域の人々が酒や米の入った「ビンシー」を持って初…
23日は旧正月。旧暦の伝統行事がいまも残る糸満市の白銀堂には朝から多くの人が初詣に訪れました。 ウミンチュ(漁師)の街、糸満市では、港に係留された漁船に松飾りを立て、色とりどりの大漁旗を飾って航海の安…
3日は節分、そして旧暦の1月1日、旧正月です。旧正月を祝う地域は少なくなりましたが、糸満市では朝早くから正月ムードに包まれました。 3日午前8時、糸満市の海の神様を祭る白銀堂には、市民が次々にお参りに…
旧正月の3日、うるま市の浜比嘉島では子宝の神様と言われる拝所「シルミチュー」で、この1年の島の繁栄と住民の健康を願う「初拝み」が行われました。 比嘉区の平識区長は「子宝の神様ということで全国から来る」…
2月3日は旧暦の1月1日、旧正月です。糸満市では、朝早くから市民がお参りに出かけるなど、正月ムードに包まれています。 2月3日午前8時、糸満市の海の神様を祭る白銀堂には、市民が次々にお参りに訪れていま…
冬の沖縄は、北国の人たちにとっては暖かい気候に魅力があるんでしょうね。その沖縄で冬休みを過ごそうという人たちが狙いです。 ソウルと沖縄を結ぶ便が17日から増便です。アシアナ航空では、17日から2月20…
旧暦1月1日の2月14日、宮古の池間島では一年のはじまりの祭祀行事が行われました。場所は島で最も神聖な「ナナムイ」、通称、オハルズ御嶽です。 一年の始まりにあたる旧正月の14日、島の祭祀行事を取り仕切…
14日は旧暦の1月1日、旧正月です。海人の街、糸満市は穏やかなお正月の雰囲気に包まれています。 糸満市の港では、漁船に新年を告げる色とりどりの大漁旗が松や竹と共に飾り付けられ、漁師たちが一年の大漁と航…
2010年の旧正月はあす14日。海人の町・糸満市の市場は正月料理の食材の買出しをする人達で賑わっています。 13日、糸満市の中央市場には朝早くから大勢の買い物客が訪れ、紅白のかまぼこや砂糖菓子、そして…
今度の日曜日14日は旧正月です。厄をはらって新しい年を迎えようと、宮古島市の上野野原では8日夕方、サティパロウが行われました。サティパロウは毎年、旧暦の12月最後の丑の日に行われる祭りです。 厄払いの…