プログラミング教育の一環として県内の高校で初めてドローンを活用した授業が始まります。 ドローンを活用したプログラミング授業を始めるのは具志川商業高校情報システム科で、今回の授業は、それにさきがけて行わ…
世界を舞台に活躍するアニメーション監督、森田修平さんを招いての特別授業が那覇市の専門学校で行われました。 森田修平さんは、国内外で知られるアニメーション監督で、代表作にテレビシリーズの「トーキョーグー…
難病に立ち向かう男性が子ども達に「生きる」ということについて考えて欲しいと6日八重瀬町の中学校で特別授業を行いました。 具志頭中学校で「命の授業」をしたのは糸満市出身の山川朝教さんです。山川さんは2年…
赤ちゃんが先生になった命の授業です。赤ちゃんの発達や育児について高校生たちに学んでもらい命の尊さについて学ぶ授業が、10月24日開かれました。 実習に参加したのは、那覇西高校の2年生たちです。生徒らは…
今年で100歳を迎える医師・日野原重明さんの講演会が30日、那覇市の銘苅小学校で開かれました。 銘苅小学校体育館では5年生と6年生の児童およそ100人が校歌を歌う中、日野原さんが指揮をしながら登場。子…
アテネオリンピックアーチェリーの銀メダリスト、山本博さんが18日に石垣市の小学校で特設授業を行いました。 石垣市の八島小学校を訪れたのは、アーチェリーの銀メダリスト・山本博さんです。 アテネオリンピッ…
冬休みが終わり、5日から那覇市の小中学校では2学期後半が始まりました。このうち開南小学校では、児童らが揃って開始式に臨みました。 城間敬子校長が「ことしもこれから学芸会やマラソン大会が控えています。み…
14日、北中城高校で校長自らが「宇宙の贈りもの」をテーマに授業を行い、命の大切さを訴えました。 この公開授業は、生徒一人ひとりが自分自身を磨き、全力で夢を実現できるような「喜びのある学校」を目指そうと…
2学期制の多くの学校では、26日から1学期の後半がスタート。学校に子どもたちの歓声が戻ってきました。 このうち、那覇市の天妃小学校では子供たちが元気に登校する朝の風景が戻ってきました。体育館で行われた…
少子化や学校運営の効率的な効率化を理由に人数の少ない学校の統廃合が全国的に進んでいます。うるま市の4つの島にも統廃合問題が浮上し各地域では、存続を求める声が上がっています。 こちらをご覧ください。平安…
全国学力テスト最下位という結果になっている沖縄県。そのなかでも沖縄の特徴は「無回答が多い」ということだそうです。間違ってもいいから書いてみる。言葉にしてみるという作業がうまくできない子供が多いというこ…