宮古島、狩俣中学の生徒たちが体験学習で追い込み漁に挑戦しました。地元の伝統文化や自然を肌で感じようと、6日に行われた体験学習。3年生が中心となり、地元の漁師さんと八重干瀬で5時間程かけて追い込み漁に挑…
1日未明、宮古島の南の海上で台湾の小型漁船から火災が発生し、乗組員は全員、無事救助されました。漁船の火災があったのは宮古島の南方およそ490キロの公海上で1日午前1時半ごろ、海上保安庁が船舶の遭難信号…
久間防衛大臣が下地島空港の自衛隊使用の意向を示したことについて、県は自粛すべきだとの見解を示しました。29日の県議会一般質問で、社大結連合の奥平議員は、24日に宮古島市を訪れた久間防衛大臣が、下地島空…
宮古島を訪れていた防衛省の久間大臣は下地島空港を自衛隊が使用することについてあらためて言及しました。久間大臣は7月に予定されている参議院選挙に出馬する西銘議員の応援のため宮古島を訪れていて24日、講演…
急成長を続けるタイのサトウキビ産業のヒントを得て、県内の需要拡大に繋がればと18日、那覇市で研究者による講演会が開かれました。講演したのは農畜産業振興機構の加藤信夫情報部長で、会にはJA職員や製糖工場…
宮古島市民文化祭の一般の部が、15日開幕し市民の芸術作品が展示されています。市民文化祭、一般の部は盆栽、園芸、織物、文芸それに茶道の5つの部門に600点余りの作品が出品されています。オープニングセレモ…
こんにちはめざせ甲子園、14回目は伊良部高校です。今年、沖縄大会に出場する64校の中には部員不足に悩む学校もありますがきょう紹介する伊良部高校は、去年、廃部状態だった野球部を復活させ、初めてこの夏の大…
沖縄地方は11日夜から降り始めた雨が12日朝まで続き通勤通学の時間帯には一時、激しく降りました。沖縄地方は近海にある梅雨前線の活動が活発になり局地的に激しい雨となっています。11日午後8時半ごろから降…
宮古島では夏の訪れを告げるクマゼミが元気に鳴いています。クマゼミは西日本から沖縄にかけて見られる全長6センチから7センチ程の日本で最大のセミです。宮古島地方気象台によりますとクマゼミの初鳴きは例年5月…
宮古では市の天然記念物にも指定されているツマグロゼミが美しい鳴声を響かせています。ツマグロゼミは体長3センチほどの緑や青色をした美しいセミです。ツマグロゼミは毎年この時期に鳴き出しますが、今年の宮古島…
財政破綻の危機に直面している宮古島市の伊志嶺市長が29日に各庁舎をまわり、職員一人ひとりが危機意識を持って行財政改革に当たるよう緊急メッセージを伝えました。このうち伊良部庁舎で伊志嶺市長は「職員がこれ…
インド古典舞踊の公演が25日夜、宮古島市で開かれ、大勢の市民が伝統芸能を楽しみました。マティダ市民劇場で開かれた公演では、煌びやかな衣装をまとい森の精霊に大地の平和と繁栄を祈る伝統祭祀の踊り「マニプリ…
高校生のスポーツの祭典「県高校総体」が26日開幕し、宮古島市では全国大会への切符をかけて剣道競技が行われ、熱戦を展開しています。26日から6月6日までの日程で開幕した県高校総体。剣道の会場となった平良…
5月8日はその語呂合わせで「ゴーヤーの日」です。県内各地でゴーヤーにちなんだイベントが開かれました。今や全国的に知名度が高い野菜に成長したゴーヤー。ビタミンCが豊富で、夏バテ防止にもなる沖縄の夏野菜の…
宮古島では各地で葉タバコの収穫作業が行われています。収穫した葉タバコを乾燥する施設でも忙しさが増し、ゴールデンウイークも休日無しで作業が進められました。宮古島市上野にある葉タバコの共同乾燥施設は、収穫…