宮古島市のかんがい施設の整備事業で、工事が完了していないにもかかわらず県にうその報告をし、業者に工事代金を支払っていたことが明らかになりました。この事業は国からの補助金5億9000万円を受け、およそ6…
11日午後3時過ぎ多良間村の水納島の沖合いでコビレゴンドウクジラとみられる群れが座礁しているのが見つかりました。コビレゴンドウクジラとみられる群れが座礁したのは水納島の南東の海岸から50メートルほど離…
台湾産のマンゴーが宮古島産と偽って販売されていた問題で、国や県の担当者が1日、那覇市の市場で食品表示の巡回指導を行いました。これは8月1日からの食品表示強化期間にあわせて行われたものです。国や県の担当…
宮古島産のマンゴーは全国でも品質が高いと評価を受けていただけに地元は今回の産地偽装の発覚に困惑しています。先日県内で初めて開かれたマンゴーコンテストでは県内各地から応募があった中で最優秀賞にあたる県知…
宮古島市の博物館では「国際サンゴ礁年」の2008年、サンゴ礁に関する知識や理解をもっと深めてもらおうと企画展が開かれています。展示会には、100点を超えるサンゴの骨格標本や人々の暮らしとサンゴ礁の関わ…
台風8号の影響で、28日午後6時現在、先島地方は依然強風域に入ったままで、市民生活に大きな影響が出ています。沖縄気象台によりますと、台風8号は28日午後3時50分現在、台湾の上空にあって、1時間に20…
このところ雨らしい雨が降らない宮古島では、サトウキビに深刻な影響が出始めています。宮古では先月から雨がほとんど降らない天気が続いています。宮古島市城辺地区では畑のサトウキビが乾燥のために丸くなるロール…
沖縄ナンバーワンのマンゴーを決めるマンゴーコンテストが20日県中央卸売市場で行われ、色艶、形が見事なマンゴーが勢揃いしました。毎年この時期に行われる県中央卸売市場まつりのイベントとしてことし初めて行わ…
宮古島市の漁港にイルカが迷い込み、漁港内から出ることなく19日で5日目を迎えました。宮古島市真謝漁港にイルカが姿を見せたのは15日の午後3時頃で、岸壁から10メートルも離れていない場所を回遊し、訪れた…
稲作を通して農家の仕事や収穫の喜びを体験してもらおうと、宮古島の小学校で子どもたちが稲刈りをしました。ことしで14年続いている稲作の体験学習。学校の南側に設けられたおよそ300平方メートルの田んぼには…
県内の葉タバコのシェアの6割を占める宮古島で10日から買い入れが始まりました。初日は生産者や日本たばこの関係者が出席して買い入れ開始のセレモニーがありました。この中で県タバコ耕作組合の砂川栄一組合長が…
8日午後4時42分頃、沖縄本島近海を震源とする地震がありました。名護市や国頭村、今帰仁村など北部では震度4を観測したほか、那覇では震度3を観測し、県内全域で揺れを感じました。地震があったのは午後4時4…
今回は宮古島の大自然の恵みを生かした美味しくておしゃれな一品をご紹介します。キーワードは「スパイシー」。宮古島市の海をのぞむキッチンで、料理教室や観光客へ料理のケータリングなどをおこなう小原千嘉子さん…
エコアイランド宣言を記念した自転車ロードレースが7月6日、宮古島市で行われました。第一回ツールド宮古島には県内外から279人が参加。午前7時選手たちは一斉にスタートしました。照りつける太陽を浴び、美し…
これまで学校や個人、自治体での環境問題への取り組みを紹介してきましたが、今回は「企業の取り組み」についてリポートします。大量生産を行う企業が資源の有効利用や二酸化炭素削減を図ることは、環境を守る点で大…