シード校で唯一勝ち残った興南は準々決勝で宜野湾と対戦。ベスト4進出をかけた興南のマウンドにはエースの宮城大弥。 ところが1回、宮城は先頭バッターにヒットを許すと1アウト後、宜野湾3番・宮平陸。 この夏…
6月23日の慰霊の日を前に、宜野湾市立博物館では「沖縄戦の中の宜野湾」と題した写真パネル展が開かれています。 この写真パネル展は、戦争の記憶が風化する中、戦争と平和について考えてもらおうと、毎年この時…
12月4日、日米両政府が発表したアメリカ軍施設の一部の土地の返還について、9日、若宮防衛副大臣が宜野湾市の現場を視察しました。 宜野湾市役所に佐喜眞市長を訪ねた若宮防衛副大臣は、2017年度内の返還を…
12日午前宜野湾市で不発弾の処理作業が行われ午前11時前に無事に終了しました。 ことし5月、県立宜野湾高校の校門前の建設工事現場から沖縄戦当時の「アメリカ製125キロ爆弾」1発が見つかりました。12日…
70年前、人々の生活とふるさとを破壊した沖縄戦の実態を伝える企画展が、宜野湾市立博物館で始まりました。これは、沖縄戦の直前にアメリカ軍が撮影した航空写真で、現在の普天間基地がある場所に学校、住宅、畑な…
自分たちの住む街を歩き健康に対する意識を高めようと2日、宜野湾市でウォーキング大会が開かれました。2014年で7回目となる「はごろもウォーキング大会」には宜野湾市民1300人余りが参加。5.5キロのコ…
地域の歴史や文化を知ってもらおうと、市内の「字」を紹介する展示会が、宜野湾市立博物館で開かれています。 毎年、宜野湾市内からひとつの「字」を取り上げ、歴史や文化を紹介するこの展示会。7回目となる今回は…
2012年市が誕生して50周年を迎えた宜野湾市でその歩みを伝える企画展が市立博物館で開かれています。 宜野湾市は1962年7月1日に村から市に昇格しました。村時代の人口はおよそ3万人。現在では9万人を…
普天間基地の即時閉鎖・撤去を求め、自動車で基地の周りを一周するデモが3日に行われ参加者は車から抗議の声を上げました。 この抗議行動は普天間基地の撤去を目指し市民団体などが毎年1月3日に行っているもので…
市長辞任に伴う宜野湾市の市長選挙が21日告示され、新人2人が立候補の届け出を行いました。宜野湾市長選に立候補しているのは前の宜野湾市副市長の安里猛さんと、前の衆議院議員の安次富修さんです。 安里さんの…
5日未明北谷町や浦添市などで暴走族がパトカーにブロック片などを投げつけるなどして破損させる事件が相次ぎました。 沖縄署によりますと5日午前4時過ぎ北谷町美浜のコンビニエンスストアの駐車場で暴走族の取り…
遺跡から出土したという500年以上前の貴重なものから昭和、平成のお馴染みのものまで幅広い年代のおもちゃを一堂に紹介する展示会が宜野湾市で開かれています。 展示会には郷土玩具から現代のおもちゃ、出土品ま…
宜野湾市の普天間基地の無条件返還を求めて人間の鎖で基地を取り囲む普天間包囲行動が16日午後から行われます。 普天間包囲行動の実施は2005年以来、5年ぶり5回目となります。移設問題が全国的な注目を集め…
普天間基地の移設問題で、アメリカ政府は日本政府が、キャンプシュワブ沿岸部への移設に同意した場合、海兵隊の訓練の一部を静岡県のキャンプ富士に移す考えを示しました。 これはアメリカを訪問中の国民新党の下地…
普天間基地がなくなる事と同じくらいに辺野古への移設を否定している伊波市長、複雑な気持ちです。上京中の伊波市長に対し、平野官房長官は「たとえ普天間が残るとしても前進させたい」と大きく仕切りなおすともとれ…