7月16日に南城市で開かれる「沖縄ドイツFest」に向けて、南城市のこどもたちが合唱の練習に励んでいます。 ドイツ語で『聖歌』という意味のコラール。その合唱に取り組んでいるのは佐敷小学校吹奏楽部の児童…
県の国際交流事業でシンガポールに派遣されていた高校生10人が、24日、帰国報告会に臨みました。報告会には、2010年度の交流事業のメンバーに選ばれた音楽を学んでいる高校生10人と、引率の教師らが参加し…
日本と東アジアとの相互理解を深めようとインドの高校生が24日八重山農林高校を訪れ交流を深めました。 歓迎式で、八重山農林の生徒はクイチャーを披露。インドの高校生は興味深そうに写真を撮ったり、一緒に踊り…