首里城火災で焼失した南殿に関する新たな資料が見つかり、平成の復元とは違う形で復元できる可能性が出てきました。 21日に開かれた首里城復元に向けた技術検討委員会の会合で、1935年頃に森政三が作成した「…
首里城の再建に役に立ててほしいと北海道の企業が寄付金を県へ贈りました。 手塚組・手塚純一社長は「会社の85周年事業として旅行も兼ねて、少しですが復興のために役立てて頂きたいと思いまして」と述べました。…
首里城「正殿」の再建工事が秋に本格化するのを前に、世界文化遺産の『遺構』を砂で埋め戻す保護作業が行われています。 正殿があった場所の地下に眠る「基壇」の遺構は5月まで一般公開されていて、11月ごろに本…
首里城の復元工事にあわせ10月末に始まる完成祈願イベントについて材木を運ぶ儀式の日程などが決まりました。 玉城知事「平成の復元のみならず琉球王朝時代から古事として行われた木曳式にならい関係自治体団体等…
2022年秋に着工予定の首里城正殿の復元。その際に使用される木材を保管する倉庫の整備が本格的に始まり、作業の様子が報道陣に公開されました。 木材倉庫が設置されるのは首里城正殿や御庭などを含むエリアで、…
在りし日の姿を取り戻すため、着々と進む首里城の再建工事がいよいよ本格的な動きを見せることになります。火災で消失した正殿の本体工事が秋ごろ始まり、それにあわせて、木材を保管する倉庫の整備も行われる予定で…
首里城の復興に役立ててほしいと、ミュージシャンの石井竜也さんが県庁を訪れ、寄付金を贈りました。 石井竜也さんは「僕の気持ちというよりも全国のファンたちの気持ちだと思って受け取って頂きたい。(首里城の復…
焼失した首里城の再建に向け、玉城知事は首里城周辺の街づくりなどの方針を定めた首里杜地区整備基本計画などを発表しました。 玉城知事は8日の会見で首里城の再建に向けた取り組みとして、首里城周辺の街づくりに…
首里城の再建に役立ててもらおうと家具やインテリア雑貨を販売する企業が県に寄付金を贈りました。 家具やインテリア雑貨を販売する大川の外間いち子専務から県に首里城再建のための支援金65万円が贈られました。…
県が復元にむけて検討をすすめている首里城正殿の3枚の扁額のうち1枚の原書が決定し、8日に完成イメージが公開されました。 首里城の扁額の復元について話し合う県の製作検討委員会は、正殿の玉座の後方に飾られ…
クラウドファンディングで支援を呼びかけていました。首里城再建応援のため首里城でイベントを行った団体が支援金を贈りました。 支援金を贈ったのは、首里城でイベントを開いている沖縄国際音楽祭「第九 in O…
2022年の秋から始まる予定の首里城復元工事に合わせて完成を祈願する記念イベントが行われることになりました。 首里城公園を管理する「沖縄美ら島財団」や関係自治体が参加して令和首里城復興イベント実行委員…
これまで県に寄せられていた首里城復元のための寄付金について受け付けを3月末で終了することが決まりました。4月からは人材育成にあてる新たな基金を立ち上げることになりました。 玉城知事「令和4年度には正殿…
首里城の正殿復元に向け国が設置している技術検討委員会によるこれまでの経過や復元の方向性についての報告会が開かれました。 きょう那覇市の県立博物館・美術館で行われた報告会は首里城正殿の復元にかかる技術検…
平成の首里城の復元に携わった石川県出身の彫刻家が残した貴重な資料が県立博物館・美術館で展示されています。 石川県出身の彫刻家、今英男さんは、平成の首里城復元の際に、正殿などの彫刻を担当しました。今回の…