4月6日から始まる春の交通安全運動を前に、27日県内の企業が、子どもたちに交通安全を呼びかける絵本や紙芝居を贈りました。 トヨタカローラ沖縄の新城英充専務取締役は「絵本や紙芝居が届くのが待ち遠しいとい…
何かと気忙しくなる年末年始も交通安全に心がけてほしいとサンタクロースに扮した子ども達がドライバーに安全運転を呼びかけました。 児童らが「メリークリスマス気を付けて!」と声をかけるとドライバーからは「あ…
高齢者や子どもの事故防止を呼びかける全国・秋の交通安全運動の出発式が行われました。9月21日から10日間の日程でスタートする秋の交通安全運動を前に9月20日の出発式には県警の職員や交通安全協会の会員な…
高齢者に交通安全の意識を高めてもらおうという川柳コンクールの表彰式が10日、浦添市で行われました。 およそ100点の応募のうち最優秀賞には浦添市の大浜勝彦さんの作品が選ばれました。大浜勝彦さんは「手を…
二輪車の事故防止や飲酒運転撲滅を目指す夏の交通安全県民運動が10日から始まりました。県立美里工業高校2年照屋貴之くんは「交通事故を防ぐためには県民ひとりひとりが命の大切さを認識し、普段から当たり前のこ…
保育園児に「道路でやってはいけないことは?」と尋ねると「道路のそばでは遊ばない」と答えました。 糸満市で園児を対象にした交通安全教室が開かれました。園児たちは車のかげから飛び出すことの危なさや左右を確…
新入学児童など子どもと高齢者の交通事故防止を掲げた、春の交通安全運動を前に5日、県警本部で出発式が行なわれました。 出発式では県警の砂川道男交通部長が、「皆さんと一緒になって交通事故を防止しましょう」…
14日のバレンタインデーにあわせ、チョコを配ったのは那覇警察署の女性警察官。チョコを配りながら交通安全を呼びかけようと那覇警察署が実施したもので、交通安全協会の会員などおよそ40人が参加しました。 キ…
人や車の行き来が多くなる年末年始にむけ交通安全を呼びかける県民運動が21日から始まりました。 交通事故の犠牲者への黙とうで始まった交通安全県民運動の出発式には県警職員や安全協会の会員など150人が参加…
子どもと高齢者の交通事故防止をよびかける全国一斉秋の交通安全運動が21日から始まりました。 秋の交通安全運動の2012年のテーマは、「子どもと高齢者の交通事故防止」で、出発式では、両手両足に反射材をつ…
高齢者にわかりやすく交通ルールを学んでもらおうと、20日、南城市でウチナーグチによる交通安全講座が開かれました。 与那原警察署が主催した交通安全講座には南城市の知名老人会のお年寄りおよそ30人が参加。…
子どもたちを交通事故から守ろうと豊見城市の小学校で、交通安全県民運動の出発式が行われました。出発式には豊崎小学校の、全校児童およそ580人が参加し、交通ルールなどを学びました。 豊見城市では、小中学生…
こどもたちに交通安全に対する意識を高めてもらおうと18日、豊見城市の小学校で交通事故予防集会が開かれました。 豊見城市では園児や小学生の交通事故が2012年に入り、6月までに8件発生しています。これを…
県内の企業が子どもたちに、交通安全を呼びかける絵本や紙芝居を贈りました。これは6日から始まった春の全国交通安全運動に合わせて、沖縄県トヨタグループが実施しているもので、今回で44回目です。 贈呈式では…
高齢者に、運転手から見えやすい服を着て事故から身を守ってほしいと、読谷村で27日交通安全ファッションショーが開かれました。これは、秋の全国交通安全運動の一環として開かれました。 モデルを務めたのは、地…