8日未明、北谷町の飲食店で男がけん銃なようなもので女性店員を脅し、現金を奪い逃走しました。警察では強盗事件として逃げた男の行方を追っています。午前4時20分ごろ、北谷町北谷の24時間営業の飲食店で、男…
事件や事故で亡くなった人の遺品を通して命の尊さを伝える「生命のメッセージ展」が13日から3日間、琉球大学で開かれます。「生命のメッセージ展」は事件や事故などで生命を奪われた犠牲者の等身大のパネル、亡く…
県内の基地の整理縮小や地位協定の見直しを直接訴えようと、仲井真知事がアメリカへ向けて出発しました。仲井真知事は6日から10日間の日程でアメリカを訪れます。政治の中枢であるワシントンD.C.では国務省や…
3日夜、糸満市で男がナイフなようなものを持って雑貨店に押入り金を要求しましたが、店主が抵抗したため何も取らずに逃げました。3日午後8時40分ごろ、糸満市真栄里の雑貨店にナイフなようなものを持った男が押…
3日未明、那覇市の24時間営業の弁当店に刃物を持った男が押し入り金を要求しましたが店員の大声に、何も取らずに逃げました。強盗未遂事件があったのは那覇市曙のほっともっと安謝店で3日午前3時半頃白いマスク…
25日未明に豊見城市で18才の少女が父親を包丁で刺して死亡させた事件で、少女の身柄は26日に殺人容疑で那覇地方検察庁に送られました。これまでの調べで、少女は別居の母親のもとでクリスマスイブを過ごして帰…
金武町伊芸区で銃弾が見つかった事件でキャンプハンセンを抱える3つの町と村の代表がアメリカ軍に実弾射撃訓練の中止を求めましたがアメリカ軍はこれを拒否しました。キャンプハンセンを抱える金武町・宜野座村恩納…
ことし2008年を振り返る、琉球の変。きょうは「基地」です。ことしもアメリカ軍絡みの事件や事故にニュースの時間を多く費やすことになりましたが、きょうは10月に起きたセスナ機の墜落事故、そして7月に県議…
お金や人の動きが活発になるこの時期に事件や事故を防ごうと、22日から年末年始総合警戒が始まりました。22日午前、県警本部で看板の掲示式が行われ、生活安全部の山入端辰次部長が「県民が安心して過ごせるよう…
12月20日、大宜味村で畑に埋められている男性が発見されました。警察は殺人事件とみて捜査を進めています。現場から中継です。名護署前です。発見された遺体はいくつかに切断されていました。現在司法解剖が行わ…
シリーズでお伝えしている「2008琉球の変」。ことしの沖縄も悲惨な事件事故が多発しました。繰り返される事件事故から見える課題を考えます。久田記者です。繰り返された悲劇。2月に発生した海兵隊員による少女…
金武町の銃弾事件について県議会は19日アメリカ軍に対し実弾射撃訓練の中止などを求める抗議決議と意見書を可決しました。県議会米軍基地関係特別委員会の渡嘉敷喜代子委員長は「キャンプハンセンでの実弾射撃訓練…
県議会は19日の最終本会議で、金武町伊芸区で銃弾が見つかった事件について、アメリカ軍に対し実弾射撃訓練の中止などを求める抗議決議と意見書を全会一致で可決しました。最終本会議では、13日に金武町伊芸区で…
金武町伊芸区で銃弾が見つかった事件で、沖縄防衛局の真部局長は「軍が射撃訓練で使っている弾とはまだ断定できていない」と説明しました。沖縄防衛局の真部局長は、事件が発覚した13日に発見された銃弾が実弾射撃…
ことしも残りわずかとなりました。県警本部では、警察官が「武道納め」でことしの武道の稽古を締めくくりました。警察官が日頃鍛えている武道は柔道、剣道のほか、暴れる容疑者を取り押さえるための「逮捕術」があり…