子どもたちの元気な声が響く中城村の保育園。今年6月、園児と中学生の出会いが始まりました。園児のお相手は3年生の22人。1・2歳の園児たちも、大勢の生徒の訪問に落ち着かない様子です。園児一人に一人の生徒…
金融機関を狙った強盗事件が増える年末を前に、那覇市の銀行で強盗訓練が行われました。訓練は緊急時の行員の対応を確認しようと、抜き打ちで実施されました。突然押し入った警察官が扮した強盗の迫真の演技に、どの…
県議会の総務企画委員会が9日開かれ、去年発生したストーカー殺人事件に関し、県警は捜査は適切に行ったと処理方針を示し継続審議となりました。これは2006年5月、那覇市松山で発生したストーカー殺人事件で、…
伊吹文科大臣(当時)「今回の教科書は『集団自決』について、軍の関与がなかったとは言っていない。関与の下に行われたという記述について、必ずしもそうではない」シリーズでお伝えしている歪む沖縄戦。あすの大会…
那覇市の小学校の非常勤職員が給食費55万円を着服していたことが明らかになり、21日、市の教育委員会が会見を開いて謝罪しました。この問題は那覇市の小学校の40代の女性非常勤職員が、去年9月から今年3月に…
北中城村のファストフード店で偽一万円札を使おうとした男の逮捕で、宜野湾署はこの店の対処が迅速な逮捕に繋がったとして、店長らを表彰しました。表彰されたのはA&W屋宜原店の島田正信店長と女性店員2人です。…
岸田文雄沖縄担当大臣がきのうときょうの2日間、県内各地を視察し、市町村長らと意見交換しました。岸本記者です。プライベートで足を運んで以来、20年ぶりに糸満市摩文仁を訪問した岸田文雄新沖縄担当大臣。8年…
沖縄を訪れている内閣府の岸田文雄沖縄担当大臣が3日午前県庁で仲井真知事と会談し沖縄の経済振興や基地問題について意見を交しました。就任後初めての沖縄を訪れている内閣府の岸田文雄沖縄担当大臣は2日、糸満市…
アメリカ軍人・軍属による事件や事故を減らすため、日米の関係者による会合が29日開かれ、繁華街での防犯カメラの設置などについて意見が交わされました。この会合は、外務省とアメリカ軍の四軍調整官事務所が中心…
23日未明、豊見城市で、ゲーム喫茶の店長の男性が何者かに突然刺され重傷です。事件があったのは豊見城市高嶺のゲーム喫茶で、23日午前4時ごろ、店長で36歳の男性が、店に入ってきた男に突然腹部を刺されたと…
教科書検定意見の撤回を求める県民大会の準備会が16日開かれ、県民大会を9月23日に糸満市摩文仁の平和祈念公園で開くことを決定しました。那覇市で開かれた県民大会の準備会には県議会や婦人連合会など15の団…
アメリカ軍の車両が相次いで高校に侵入した問題で、うるま市長と市議会が10日、アメリカ軍に抗議しました。これはうるま市内の県立養護学校と前原高校にアメリカ軍の車両が突然侵入し、生徒たちに不安を与えた事件…
教科書検定意見の撤回を求めて開催される県民大会に向けた準備会が10日、那覇市内で開かれ、県民大会の開催日を来月16日で調整し、会場は宜野湾市の海浜公園にすることを決定しました。県遺族会や県婦人連合会な…
アメリカ軍はキャンプハンセン内に新たな実弾射撃場を建設すると、那覇防衛施設局を通して金武町に通達しました。この計画は、アメリカ陸軍がキャンプハンセンのレンジ3付近に、小銃による射程距離1200メートル…
沖縄国際大学にアメリカ軍のヘリが墜落した事故で、那覇地検は9日、氏名不詳のまま書類送検されていたアメリカ兵4人を不起訴処分とする方針を固めました。不起訴処分が固まったのは普天間基地所属の2等軍曹2人と…