50年前に起きたアメリカ軍機墜落事故を語り継ぐ資料館の設置を目指すうるま市の宮森小学校で、19日に児童たちが集めた募金が贈られました。1959年6月30日、うるま市石川の宮森小学校にアメリカ軍の戦闘機…
沖縄ロックのシンボル的存在の「ひげのかっちゃん」。そのかっちゃんが28年営業してきたライブハウスが先週で閉店しました。背景には基地の町・コザの厳しい状況がありました。音楽の町・コザ。嘉手納基地の入口に…
14日夜名護市の中学校で、体育館や玄関の窓ガラスなどが割られているのが見つかり警察では器物損壊事件として捜査しています。14日夜11時20分ごろ名護市の中学校で、「体育館からガラスが割れる音が聞こえる…
金武町伊芸区で銃弾が発見された事件で、総決起大会を開いた伊芸区民が沖縄防衛局へ抗議に訪れました。金武町伊芸区では2008年12月に車のナンバープレートから銃弾が発見された事件を受け、1日に区民による総…
海外の武装工作員が国内に侵入したケースを想定した県警と自衛隊の共同実動訓練が3日、陸上自衛隊の那覇駐屯地で行われました。この訓練は1998年に北朝鮮のミサイルが本州上空を通過し、太平洋に落下した事件な…
2008年12月に金武町伊芸区で銃弾が見つかった事件を受けて3月1日伊芸区で区民総決起大会が開かれました。この区民総決起大会は去年12月、金武町伊芸区に停めてあった車のナンバープレートからアメリカ軍の…
2008年11月、アフリカケニア沖で海賊とみられる武装グループに船をのっとられ人質となっていた、久貝豊和さんが24日帰国しました。那覇空港に到着した久貝さんは「私自身も食事は順調で、体のほうも順調だっ…
2008年11月にケニア沖で海賊に襲われておよそ3カ月後に無事解放された久貝豊和さんが、24日夕方に那覇空港に到着しました。久貝さんは海賊に襲われた中国のマグロ漁船「天裕8号」の船長で、2月8日、乗組…
在沖アメリカ海兵隊のグアム移転計画を調査するため、アメリカ連議会下院の軍事委員会のメンバーが、20日に県庁で仲井真知事と意見交換しました。県庁を訪れたのは連邦議会下院軍事委員会のアイク・スケルトン委員…
金武町で発生した流弾事件の捜査を進めていた県警は19日、刑事事件での立件は困難との見解を示しました。この事件は2008年12月、金武町伊芸区の民家に停めてあった車のナンバープレートに銃弾が突き刺さって…
17日に北中城の住宅で腐乱した女性の遺体が発見された事件で、行方がわからなくなっている長女が、1月末まで本島中部の高校に出席していたことがわかりました。17日の夜、北中城村の住宅でこの家に住む男性(4…
北中城村の住宅の2階で首を絞められたような跡がある女性の遺体が発見され、警察では殺人事件と見て捜査本部を設置し捜査を始めています。遺体が見つかったのは北中城村の住宅で、17日夜10時ごろこの家に住む男…
北谷町の住宅で10年以上に渡り基地から投げられた石で窓ガラスが割られる事件があり北谷町議会は16日朝の臨時議会で被害者への補償などを求める抗議決議と意見書を可決しました。この事件では今月10日には海兵…
昨日13日那覇市の住宅街で、車およそ30台のタイヤが何者かによってパンクさせられているのが見つかりました。事件があったのは那覇市具志の住宅街で、きのう朝、出勤前に車に乗ろうとした住民が、被害に気づき警…
世界では30分に1人が地雷の被害にあっています。この地雷の恐ろしさを子ども達に知ってもらうための催しが南風原町で開かれました。この地雷教室は去年、沖縄平和賞を受賞した「NGO難民を助ける会」がイオンの…