イタリア人の映画クルーが先週から沖縄を訪れ、名護市辺野古への基地建設問題などを取材しています。岸本記者です。沖縄を訪れているのはイタリア映画のディレクター2人とカメラマンのあわせて3人です。3人は、ア…
東村高江区のヘリパッド建設問題で、高江区住民が7日、県議会に建設中止と計画撤回の決議を求めて陳情しました。陳情したのは「ヘリパッドいらない住民の会」のメンバーです。住民の会は、ヘリパッドが高江区を取り…
東村高江区のアメリカ軍ヘリパッド移設問題で、中断されていた国の工事が7月1日に再開され、移設に反対する住民たちが2日、座り込みで警戒を強めています。この問題は、アメリカ軍の北部訓練場の一部を返還する代…
東村高江区に建設が予定されているアメリカ軍のヘリパッドに反対する区民が座り込みを始めて7月2日ででちょうど1周年を迎えます。高江区に新たに建設されるヘリパッドは北部訓練場の一部返還に伴うもので高江区を…
基地建設計画が進む名護市辺野古をWWFジャパン・世界自然保護基金の会長が10日、視察しました。9日に沖縄入りし石垣島を視察した徳川恒孝会長、10日は大浦湾や辺野古の砂浜を訪れました。辺野古で座り込みを…
環境影響評価の手続きを終えてすでに工事が一部着工されている北部訓練場のヘリパッド移設計画について建設予定地に隣接する東村高江区の住民らが7日防衛省を訪ね工事の中止を求めました。ヘリパッド建設に反対する…
東村高江区で進められているアメリカ軍のヘリパッド建設の中止を求めて、住民たちが2月7日におよそ2万人分の署名を携え、国に要請を行うことが分かりましたこれは高江区の住民たちで作る「ヘリパッドはいらない住…
アメリカ軍北部訓練場で進められているヘリパッド建設の中止を求め住民たちが1万7千人の署名を集め、15日、あらためて工事の即時中止を訴えました。会見を開いたのは高江区の住民らで作る『ヘリパッドいらない住…
東村高江区に隣接するアメリカ軍北部訓練場でのヘリパッド建設問題で、建設現場のゲートが11日に撤去されました。工事の一時的な中断と見られます。11日午前8時ごろ、高江区に隣接するヘリパッド建設現場のゲー…
東村高江区に隣接する北部訓練場でのヘリパッド建設問題で、建設現場のゲートが11日、撤去されました。11日午前8時ごろ、高江区に隣接するヘリパッド建設現場入口のゲートに沖縄防衛局から委託された業者が到着…
『(基地建設のための)作業船では潜水作業が予定されています。100メートル以上離れてください!』岸本記者「午前9時20分です。今、ダイバーが海の中に入りました。基地建設に向けた調査が今始まりました!」…
25日、国内や海外の平和団体や自然保護団体のメンバーらが普天間基地の辺野古沖への移設反対を訴え、キャンプシュワブで「人間の鎖」を実施しました。これは今月22日から県内で開かれていた日本平和大会に参加し…
県議会軍関係特別委員会は14日、東村高江区のヘリパッド移設予定地やキャンプシュワブを視察し、建設に反対して座り込みを続ける住民の話を聞きました。県議会軍関係特別委員会による視察は、辺野古への基地建設計…
ウエバー四軍調整官「オスプレイを2014年から2016年の間に沖縄に配備する」在沖アメリカ軍のトップが去年、明言したオスプレイ。現在普天間基地に配備されているCH46の5倍の航続距離と3倍の積載量、そ…
東村高江区へのアメリカ軍ヘリパッドの移設問題で国は23日現場入りを試みましたが反対する住民らの強い反発にあい、断念しました。北部訓練場のゲート前では午前9時半過ぎ、工事に使う砂利を搬入するため現場に入…