沖縄の商品や文化などを海外に発信する際、そのオリジナル性や製法などの知的財産を守るため、模倣品対策についてのフォーラムが17日に浦添市で開かれました。 このフォーラムでは、まず海外進出と知的財産権をテ…
例外なき関税撤廃を掲げるTPP環太平洋経済連携協定について理解を深め、その課題などを考える緊急フォーラムが21日、那覇市で開催されました。 基調講演で、東京大学大学院農学生命科学研究科の鈴木宣弘教授は…
障がい者が自立して生活する上で必要なことは何かを考えるフォーラムが、25日石垣市で開催されました。「誰も排除しない、されない社会に向かって」と題されたこのフォーラムは、NPO法人自律生活センターイルカ…
若者を対象にした介護や福祉の仕事について考えようというフォーラムが1日那覇市で開かれました。このフォーラムはグッジョブ運動の一環として開催されたもので介護を学ぶ専門学校生などおよそ300人が参加しまし…
全国の若手経営者らでつくる日本青年会議所・JCの全国大会が15日、沖縄で始まりました。この開催を前に午後、安里繁信会頭が県を訪ねました。 全国の幹部らとともに県庁を訪れたJCの安里会頭は「大会による地…
日米地位協定を考えるフォーラムが1日の夜に那覇市で開かれ、日米双方の立場から議論が展開されました。 フォーラムには、ケビン・メア米国総領事と軍事アナリストの小川和久さんが参加。小川さんは、日米地位協定…
6月23日の慰霊の日を前に、糸満市の小中学校の児童・生徒が平和学習などで学んだことを発表するフォーラムが11日に平和祈念資料館で開かれました。 このフォーラムは沖縄戦当時の激戦地・糸満市の児童・生徒た…