浦添市とハローワークが一体となって様々な支援を行う施設が浦添市役所に開設されました。 1日に開所式が行われたこの施設は、市役所内にハローワークの窓口を設置して市の福祉部門と連携することで、生活困窮者な…
マイナンバー制度の実質的な運用のスタートとなった1月3日、那覇市のハローワークでは12桁のマイナンバーを利用した初めての手続きが行われました。那覇市のハローワークでは新たに乗務員を雇用したタクシー会社…
22日午後、沖縄市の商業施設で不審なスーツケースが見つかったため、店内はおよそ5時間にわたって混乱しました。 22日午後3時半ごろ、沖縄市のコリンザにあるハローワークの事務所から旅行用のスーツケースが…
2013年3月に卒業する高校生や大学生たちを対象とした就職面接会が30日宜野湾市で開かれました。 沖縄労働局とハローワークが開催した就職面接会には県内外から97の企業が参加。会場にはこの春、卒業を控え…
厳しい状況が続く県内の高校生の就職環境を改善しようと、高校の校長らが那覇商工会議所を訪れ、採用枠の拡大などを要請しました。 12日に那覇商工会議所を訪れたのは、県高等学校校長協会やハローワーク那覇のメ…
9月は障害者雇用支援月間です。障害者雇用と社会参加への理解を求め、5日、特別支援学校の生徒らが関係機関へ要請しました。 特別支援学校の玉那覇将さんは「卒業後、人の役に立てるようになるため自立するため、…
新規高卒者の厳しい就職状況を打開しようと4日、那覇市でハローワークや高校の就職指導担当者らによる対策会議が開かれました。 沖縄労働局によりますと、2013年春に卒業予定の高校生の就職希望者およそ250…
2013年の春に卒業予定の高校生を対象とした新規高卒者の求人受付が20日からハローワークで始まりました。 ハローワーク那覇が実施したアンケートによりますと、2013年の春に新規高卒者の採用を予定してい…
地域に根ざした求人を紹介し、就職活動を促進しようと、4月9日から豊見城市に、「ふるさとハローワーク」がオープンしました。 豊見城市役所の1階にオープンしたのは、ハローワークの出張窓口、「ふるさとハロー…
東日本大震災は県内の求人にも影響を与えています。震災の影響などで求人の取り消しを行った企業は90件に上ることがわかりました。 沖縄労働局によりますと、震災後の3月28日に県内5カ所のハローワークに設置…
県内の先月の完全失業率は8パーセントで、7月から2カ月連続で悪化しました。 県のまとめによりますと先月の完全失業率は8パーセントで、8月の7.8パーセントから0.2ポイント上昇。7月から2カ月連続で悪…
新卒者の就職支援が強化されます。沖縄労働局は24日に「新卒者就職応援本部」を設置し、新卒者の就職活動を支援する取り組みを発表しました。 就職支援として取り組まれるのは、新卒者専門のハローワークの設置と…
景気の先行きの不透明感などから企業の新卒求人が減少するなか、特に厳しい状況にある高校生の就職対策を話し合う会議が13日、開かれました。 緊急対策会議には、沖縄労働局の職員や高校の就職担当教師など、およ…
雇用情勢が厳しい中、年末ぎりぎりまで職探しをする人たちの相談に対応しようと、那覇市のハローワークプラザは30日まで窓口を開いています。 ハローワークプラザ那覇の年末雇用相談は、29日と30日の2日間、…
雇用をはじめ生活支援、多重債務整理など多くの相談窓口が一か所にそろった「ワンストップ・サービスデイ」が24日那覇市のハローワークで始まっています。 これは国の緊急雇用対策の一環で、仕事を探していて当面…