CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

デパート

「お楽しみ」 デパートが福袋の袋詰め
社会 デパート、福袋

「お楽しみ」 デパートが福袋の袋詰め

2016年12月28日
那覇市のデパートで販売される福袋の詰め作業が行われました。 この福袋は那覇市のデパートリウボウが販売するもので、今回は280袋が用意されスタッフが作業に追われていました。気になる中身は冬物のファッショ…
続きを読む
デパートお中元商戦スタート
観光・経済 デパート、お中元、お中元商戦

デパートお中元商戦スタート

2015年7月15日
お中元の季節を迎え、那覇市のデパートに15日から特設コーナーがオープンしました。 デパートリウボウのお中元コーナーには、約800アイテムの品々が揃っています。ことしのおすすめは、北海道産のメロンとお菓…
続きを読む
観光・経済, 社会 三越、デパート、閉店

三越閉店・57年の歴史に幕

2014年9月22日
閉店時間を前に、店の前には、多くの人たちが詰めかけ別れを惜しみました。戦後国際通りの顔として親しまれてきた沖縄三越本店が21日、57年の歴史に幕を下ろしました。最終日の21日、店は朝から多くの人で賑わ…
続きを読む
観光・経済, 社会 沖縄三越、三越、デパート、閉店

57年の歴史に幕 沖縄三越きょう閉店

2014年9月21日
沖縄三越がきょう21日、57年の歴史に幕を閉じます。デパートは、朝から多くの人で賑わっています。1957年創業の沖縄三越では、9月9日から、最大80パーセントオフの最終セールが行われていて、最終日の2…
続きを読む
社会 デパート、お歳暮

デパートでお歳暮商戦スタート

2013年11月20日
お歳暮の季節が2013年もやってきました。沖縄三越では、20日からお歳暮の特設会場がオープン。 例年人気のお菓子やハムなどおよそ700アイテムが揃っています。2013年はあぐー豚のハンバーグやソーセー…
続きを読む
社会 リラックマ、ゆるキャラ、デパート

愛らしい「ゆるさ」大人気

2012年7月25日
子どもから大人の女性にまで大人気のあの「癒し系キャラクター」のイベントが25日から那覇市のデパートでひらかれています。 一日中ゆるゆると寝て過ごす、マイペースな性格が「癒し系」や「ゆるキャラ」として人…
続きを読む
観光・経済, 社会 デパート、お中元、お中元商戦

夏のごあいさつです デパートではお中元商戦スタート

2012年7月24日
夏のご挨拶、お中元の販売が24日にスタートしました。那覇市のデパートでは多くの商品をそろえ、出陣式も開かれたようです。 沖縄三越で開かれたお中元商戦の出陣式。はっぴ姿の従業員を前に、杉山潤治社長は売り…
続きを読む
社会 デパート、越後、東北、信州、物産展

東北・越後・信州物産展 雪国の郷土の味一堂に

2012年1月18日
雪国の郷土の味を集めた東北・越後・信州の物産展が那覇市のデパートで開かれています。 会場では東北・越後・信州の気候風土の中で生まれた海の幸、山の幸、日本酒などの特産品や名産品を紹介しています。 真冬の…
続きを読む
社会 デパート、デパートリウボウ、福袋、初商い、大中華展

デパート初商い 福袋に長い列

2012年1月2日
正月2日、那覇市のデパートでは初商いが行なわれ、福袋目当てにたくさんのお客さんが長い列を作りました。那覇市のデパートリウボウでは徹夜組も含め1000人を超えるお客さんが店舗を一周するほどの列を作りまし…
続きを読む
教育 デパート、体験学習

子どもたちがデパートを『体験』

2011年8月20日
普段おとなと一緒に買い物に行くデパートはどんな職場かを学ぶ小学生たちの体験学習が20日、那覇市で行われました。 那覇市のデパートリウボウで開かれた、子どもたちのデパート体験学習。参加した小学生たちはま…
続きを読む
1 / 212»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発 地元は禁止要請も米軍「運用上必要」 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発... 2025/11/07 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline