5月8日は語呂合わせでゴーヤーの日です。那覇市ではセレモニーが開かれ「ゴーヤーの日」が宣言されました。 県農林水産部・崎原盛光部長「国内ゴーヤー発祥の地・沖縄から本日ゴーヤーの日を宣言します」 夏…
5月8日の「ゴーヤーの日」に合わせて、名護市では恒例のゴーヤーまつりが開かれ、多くの人で賑わいました。 名護市中山区は、全国に先駆けて「ゴーヤーの里」を宣言した2002年からゴーヤーまつりを開催してい…
5月8日のゴーヤーの日を前に5月6日宜野座村で高校生が育てたゴーヤーの苗の無料配布が行われました。 配布開始を前に中部農林高校の生徒が次のように呼び掛けました。「中部農林高校園芸科学科で育てたゴーヤー…
きょう、5月8日はゴーヤーの日です。糸満小学校では、ゴーヤーの出前授業が行われ、4年生がおいしいゴーヤーの見分け方や苦味を抑える調理方法を学びました。 また、JAおきなわから200キロ余りのゴーヤーが…
石川警察署はゴーヤーの日の8日、国道58号で「ゴーヤー作戦」を実施。道の駅や国道を走るドライバーなどに対して、ゴーヤージュースと交通事故防止のチラシを配布しました。 石川署管内での交通事故は、2018…
いま熱い視線が注がれているのはこちら。一見、普通のゴーヤーに見えますが、注目すべきはその大きさ! 『こちらのゴーヤーは、スーパーなどで流通しているサイズ。こちらと比較してみると・・・なんと2倍!いや、…
5月8日はゴーヤーの日です。各地では、ゴーヤーの日にちなんだ催しが行われました。 うるま市では中部農林高校の生徒が毎年実施しているゴーヤーの苗の無料配布です。自分たちで栽培したゴーヤーの苗300株と手…
5月8日のゴーヤーの日を前に、那覇市の小中学校へゴーヤーの苗が贈られました。この取り組みは、ゴーヤーの栽培を通して多くの人と交流をしてもらいたいと13年前から行っているものです。 那覇市では2005年…
5月8日の「ゴーヤーの日」を前に、名護市で保育園の園児たちがゴーヤーの収穫に挑戦しました。 これは県立農業大学校が子どもたちに食について考えてもらおうと、毎年、近くの保育園児などを招いて実施しているも…
恩納村では9日、村内の園児らが、ゴーヤージュースとチラシなどを配り飲酒運転の根絶と安全運転の徹底を呼びかけました。 9日、恩納村の道の駅で行われたイベントには石川警察署の署員や村内の保育園の園児らが参…
きょうは5月8日のごろ合わせでゴーヤーの日。宮古島市ではキャンペーンが行われ、大勢の人で賑わいました。 宮古島市は県のゴーヤーの拠点産地に認定されています。JAファーマーズマーケット・あたらす市場で行…
ここ数年発生している農機具や農作物の盗難被害を未然に防ごうと、2日今帰仁村でパトロールが行なわれました。 本部警察署大城剛署長「大量のゴーヤーが盗難に遭ったと今年は先制的にこういうことを封じ込めようと…
5月8日は語呂合わせで「ゴーヤーの日」です南風原町では旬のゴーヤーをPRするセレモニーが行われました。 園児たちのダンスで幕をあけたゴーヤーの日。砂川博紀JA理事長は「消費拡大に全力を注ぎ更なる発展に…
あす5月8日は「ゴーヤーの日」です。生産が盛んな糸満市では小学生がゴーヤーについて学ぶ出前授業が開かれました。 糸満市は2012年時点で県内第3位の出荷量を誇るゴーヤーの産地です。光洋小学校で開かれた…
きょう4月8日は何の日でしょうか?そう、ごろ合わせで「島ヤサイの日」です。その島ヤサイの日制定の式典が開かれました。 島ヤサイとは、県内で戦前から生産され、沖縄の気候にあったゴーヤーや島らっきょうなど…