オスプレイ配備に反対する県民大会を前に6日、那覇市では女性団体が大会への参加を呼びかける街頭宣伝活動を行いました。 県女性団体連絡協議会の伊志嶺雅子会長は「私たち女性は命を育み、そして子どもを育て、家…
三上キャスターは「今朝の7時15分です。ヘリパットを建設するための作業員が今到着しました。(早朝からやってきました)やめてくれといっている住民達を押しのけて、今、中に入ろうとしています」とリポートしま…
6日、離任あいさつのため県庁を訪れた沖縄防衛局の真部朗局長はオスプレイについて安全かどうか見極められるようわかりやすく話したいと述べました。 沖縄防衛局の真部朗局長は2011年の12月、田中聡前局長の…
9日に開催されるオスプレイ配備に反対する県民大会にむけ、実行委員会が大会への募金を呼びかける街頭募金活動を行いました。 4日、那覇市の県民広場では「オスプレイ配備に反対する県民大会実行委員会」のメンバ…
9日に開かれるオスプレイ配備に反対する県民大会を成功させようと、各市町村長や議会議員らが決起集会を開きました。 4日に那覇市で開かれた決起集会には、県内の各市町村長や議員、県議会議員や国会議員など20…
東村高江区で進んでいるヘリパッドの建設。国は、北部訓練場の半分を返す代わりに6カ所のヘリパッドを作ると説明してきましたが、目的はそれだけではないようです。オスプレイの配備や集落を囲む配置から、その正体…
9月9日に宜野湾海浜公園で開かれるオスプレイ配備に反対する県民大会を前に31日、宜野湾市は市の実行委員会を開き、大会参加者への呼びかけなどを確認しました。 会議で実行委員長の佐喜真淳宜野湾市長は「オス…
オスプレイ墜落事故の報告のため、森本防衛大臣が8月29日に沖縄を訪れて安全性を強調しましたが、関係市町村長らは一斉に反発しました。 仲井真知事と会談した森本防衛大臣は、モロッコでのオスプレイ墜落事故の…
オスプレイのモロッコでの事故の日本独自の見解をまとめた報告書について説明するため、森本防衛大臣が29日に沖縄を訪問しました。 森本防衛大臣は市民団体の抗議の中で県庁入りし、午後6時20分から仲井真知事…
オスプレイの事故報告書を説明するため29日、森本防衛大臣が沖縄を訪れました。ではこの事故、どのように起こったのか。模型を使って再現します。 事故に至る詳細はこうです。オスプレイはローターを真上に向けて…
知事との会談を前に森本防衛大臣は29日、宜野湾市の佐喜真市長を訪ね、防衛省がまとめた報告書の内容を説明しました。 森本防衛大臣は墜落の原因は人的要因が大きく、機体自体が原因とは認められないとする報告書…
オスプレイの環境レビューを読み解くシリーズです。きょうは、オスプレイが沖縄の希少生物に与える影響について。「リュウキュウの自然」でおなじみ、動物写真家の湊和雄さんを迎えて、お伝えしたいと思います。よろ…
防衛省は4月にモロッコで墜落したオスプレイの事故について、原因は機体構造ではなく人的要因とする報告書をまとめ、28日に公表しました。 防衛省は8月13日から政務官や自衛隊パイロットらをアメリカに派遣し…
シリーズでお伝えしておる「検証・オスプレイ環境レビュー」。きょうはそのレビューのなかで「最大の変化に直面する」と明記された伊江島についてお伝えします。 今年6月にアメリカ軍が公表したオスプレイの「環境…
オスプレイ配備に反対する県民大会の実行委員会は市町村長や全議員を集めた決起集会を8月末に開き、大会の機運を盛り上げることを21日に決めました。 今回で6回目となる県民大会実行委員会では、8月27日の午…