うるま市の宮森小学校にアメリカ軍のジェット機が墜落し、児童など200人余りが死傷した事故から今年で50年。その悲劇を風化させまいと演劇公演を企画している若者たちがいます。 舞台を通して何を伝えようとし…
50年前に起きたアメリカ軍機墜落事故を語り継ぐ資料館の設置を目指すうるま市の宮森小学校で、19日に児童たちが集めた募金が贈られました。1959年6月30日、うるま市石川の宮森小学校にアメリカ軍の戦闘機…
アメリカ軍のジェット機がうるま市の宮森小学校に墜落し、17人が死亡した事故から2009年で50年になるのを受け地元の住民たちが記念館の設置を目指してチャリティーコンサートや演劇公演を行うことになりまし…
大手菓子メーカー、ロッテと県内の製塩メーカー、「ぬちまーす」が沖縄の海水からとれた塩を使ったチョコレート製品を共同開発し、全国展開することになりました。共同開発された「クランキー・沖縄塩バニラ」は、チ…
あすの判決を前に連日激しい騒音を撒き散らすアメリカ軍、訴訟についても全く関知していないかのようです。嘉手納基地周辺の住民が早朝深夜の飛行差止めと健康被害などによる損害賠償を求めた裁判の控訴審判決があす…
Qリポートです。アメリカ軍の原子力潜水艦のホワイトビーチへの寄港がこの数年急増していることは、以前にもお伝えしましたが、改めてこちらのフリップをご覧ください。去年、ホワイトビーチに寄港した原子力潜水艦…
本島中部を巡るおきなわマラソンが、2月22日、沖縄市の県総合運動公園陸上競技場を発着点にスタートしました。おきなわマラソンは今年で17回目を数えます。今年は42.195キロのフルマラソンに1万226人…
うるま市の漁港一帯で大量の魚が死んでいるのが見つかりました。17日、うるま市具志川の赤野漁港で「天願川の河口付近に大量の魚が死んでいる」と漁協から連絡を受けてうるま市の職員が調査したところ、ボラなどが…
アメリカ軍の航空機が墜落したことを想定した日米の合同訓練が18日、うるま市のホワイトビーチで行われました。この訓練は、2004年にアメリカ軍のヘリが宜野湾市に墜落した際に日本側の捜査ができないなどの問…
日本海沿岸の地域でポリ容器が漂着し、中から強酸性の液体などが見つかっている問題で、県内でも先月末に伊平屋村に同様のポリ容器が漂着していたことがわかりました。このポリ容器は先月30日、伊平屋村の職員が海…
2日夜遅く、うるま市のパチンコ店の駐車場で、男が包丁で女性を脅し金を奪おうとしましたが、抵抗されたため何も取らずに逃げました。警察が強盗未遂事件として捜査しています。2日午後11時50分ごろ、うるま市…
警察官を目指しておよそ10カ月間の課程を終えた22人が30日にうるま市の警察学校を卒業し、さっそく各署に配属されました。女性2人を含む22人はおよそ10カ月間、警察官として身につけておかなければいけな…
うるま市の商工会などが特産品のモズクを使った化粧品を開発しました。新商品を開発したのはモズクのぬめり成分を抽出して健康食品などを開発、商品化しているうるまバイオで、28日に会見を開き、化粧品ブランド「…
陸上自衛隊は、県内初となる屋内射撃訓練施設を完成させ、13日にマスコミに公開しました。陸上自衛隊の新射撃訓練場「沖縄射場」は、8人の隊員が同時に300メートル離れた的を狙って訓練できるもので、2006…
厳しい雇用情勢を受け、那覇市が100人程度の臨時職員の採用を決定したことに続き、浦添市やうるま市など5つの市で臨時職員の緊急雇用策を打ち出しています。現在、臨時職員の採用を決めているのは那覇市のほか、…