歴代の琉球国王が眠る墓「玉陵」が建造物としては県内で初めて「国宝」に指定されることになりました。 「玉陵」は琉球王国で最も彫刻が発達した尚真王の時代に造られた石造建築物で、これまで国指定の重要文化財や…
沖縄高専の学生が造った泡盛が11月から、JTAで機内販売されることになりました。 沖縄高専では毎年5年生が津嘉山酒造と共同でオリジナルの泡盛「香仙」を造っています。今回、日本トランスオーシャン航空と包…
県議会の10月議会は19日から代表質問が始まり、辺野古新基地建設の阻止を掲げる玉城知事の政治姿勢を問う議論が繰り広げられています。 議会で玉城知事は次のように述べました。「対抗措置を講じた国の姿勢は県…
県産品を一堂に集めた沖縄の産業まつりが19日に始まりました。今年の沖縄の産業まつりは「うちなー発世界へ届け県産品」をテーマに、502の企業が自慢の逸品を出展しています。 開会式で、県工業連合会の呉屋守…
先週、東京競馬場で乗馬に励む子どもたちが出場する全国大会が行われました。そこに沖縄から騎手として出場した女子中学生の挑戦を追いました。 多くの競馬ファンが集まる東京競馬場。ここへ沖縄からやってきたのは…
那覇市長選挙はきょうから3日攻防に突入しました。候補者は市内全域をくまなく走り回り、懸命な支持訴えと票の掘り起こしに全力を挙げています。 那覇市長選挙に立候補しているのは、前の県議会議員の翁長政俊さん…
最西端の島、与那国島。この島が今、全国から注目されています。しかし、注目の中身は前代未聞の混乱でした。 「日程第一、議長の選挙を行います」 与那国町議会では、先月の町議選後、議長がいまだに決まらず、実…
油圧機器大手メーカーのKYBが免震・制振装置の検査データを改ざんした問題で、沖縄でも疑いのある対象物件の調査が始まっています。 この問題は、地震の際、建物の揺れや振動を抑える免震・制振装置の検査データ…
県産品を県外の小売業者へPRする合同商談会が那覇市で行われました。 2018年で3回目となる「沖縄宝島ミーティング」は県産品の販路の開拓や拡大を目的に行われている商談会です。 10月18日は県外の大手…
観光業界における長時間労働の是正や人手不足の解消など、働き方改革を推進するセミナーが那覇市で開かれました。 このセミナーは2019年4月に働き方改革関連法が施行されることを受けて県ホテル協会が主催した…
泡盛でもなく、焼酎でもない。琉球庶民に愛された幻の酒が約100年ぶりに復活しました。 離島の3つの泡盛酒造所と県工業技術センターの4社が10月17日に発表した「イムゲー」。庶民が泡盛を飲むことができな…
盲導犬を必要とする人や難病と向き合っている人を支援しようと、県内に21店舗を構えるメガネ一番が2018年も寄付金を贈りました。 10月18日の贈呈式で、創業31周年を記念したチャリティゴルフコンペの収…
18日未明、那覇市の路上で40代の女性が包丁のようなもので脅される強盗未遂事件があり、警察が逃げた男の行方を追っています。 警察によりますと、18日午前2時過ぎ、那覇市前島の路上で歩いていた40代の女…
10月1日からの「法の日」週間に合わせ、18日から那覇市で無料法律相談会が行われています。 毎年10月1日からは法の役割や重要性について考える「法の日」週間です。これに合わせ、裁判所や弁護士会などが1…
泡盛から生まれた県産のクラフトジンが19日から全国で一般販売されることになりました。 今回発売されるのは、瑞穂酒造のオリジン1848です。この商品は、地域の素材を生かしたクラフトジンが国内外で人気とな…