2018年も残すところあと6日。那覇市の神社では恒例の縁起物作りが始まりました。 那覇市の護国神社では、お正月用の縁起物づくりに携わる人のための安全祈願祭が行われたあと、20人の巫女たちが破魔矢や福笹…
貧困に苦しむ子どもたちの生活支援に役立てもらおうと、県内の飲料メーカーが25日、支援企業に寄付金を贈りました。 沖縄明治乳業では、沖縄タイムス社が、貧困率が全国平均より2倍以上高い沖縄のこどもたちを支…
国内女子プロゴルフ開幕戦、ダイキンオーキッドの大会ポスターのデザインが決まり、お披露目されました。 大会ポスターデザイン募集は、2001年から始まり2018年で18回目になります。今回、1067点の応…
辺野古埋め立ての賛否を問う県民投票の実施について、宜野湾市の松川市長は25日に県民投票への不参加を表明しました。 25日午後、会見を開いた宜野湾市の松川市長は、県民投票の事務執行を実施しないことを表明…
お正月を前に25日那覇市の神社では毎年恒例のすす払いとしめ縄掛けが行われました。 25日那覇市の波上宮では1年間のほこりを取り払う神事、すす払いが行われ使う道具を清める儀式が執り行われたあと、神職らに…
第98回全国高校ラグビーに出場する名護高校の壮行激励会が25日那覇空港で行われました。 2大会ぶり17回目の全国大会出場を決めた名護高校の選手たち。花園への出発前、那覇空港に見送りに訪れた多くの関係者…
24日琉球王国時代に行われていた新年を迎えるための儀式が再現されました。 24日再現された「美御水の奉納祭」は琉球王国時代、旧暦の正月に、国王の健康と国家の安泰を祈願する儀式の際に使用される神聖な水を…
クリスマスイブの24日、那覇市の学習塾ではちょっと変わったクリスマスパーティーが行われました。 入試直前のこの時期に那覇市の学習塾で毎年行われているクリスマスパーティー、別名「合格入魂式」。「合格を自…
ホエールウォッチングで大人気のザトウクジラの生態などについて学ぶことができる教室が、22日、海洋博公園で開かれました。 ザトウクジラは体長が12〜14メートル。体重は30〜40トンで大型の種類です。冬…
プロ野球中日ドラゴンズの監督に就任した与田剛さんらによる野球教室が那覇市で開かれました。 この野球教室は、美ら島大使に認定されている与田剛さんがその活動の一環として行っているもので、2018年で2回目…
クリスマスを前に病院で闘病中の人たちに音楽を贈ろうと県立中部病院で入院患者を対象としたコンサートが開かれました。 闘病を続ける病棟の入院患者さんに音楽のプレゼントを届けたのは、普段、患者さんの治療や検…
老朽化に伴う改修工事のため公開を休止していた読谷村の残波岬灯台が、新しく生まれ変わってオープンしました。 読谷村にある残波岬灯台は、沖縄本島で唯一の登れる灯台として、公開されていましたが、老朽化に伴う…
県内のアーティストが子どもたちを応援するために制作したDVDが完成し、その制作発表が、21日、県庁で行われました。このプロジェクトは、県の沖縄子どもの未来会議の取り組みに賛同した民謡歌手の知名定男さん…
県民投票で辺野古の埋め立てに反対する民意を示そうと、22日、那覇市で連絡会が事務所開きを行いました。 稲嶺進共同代表「ウチナーのことはウチナーンチュで決めようという思いをみんなで確認して辺野古・普天間…
年々深刻化する海に漂着するごみ問題を考える講演会が23日、豊見城市で開かれました。 世界では、年間800万トンにものぼるごみが海に漂着していて、そのほとんどがプラスチック製のものです。中でも波や砂で削…