CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
中城村の急坂で自転車事故/男子中学生が顔を強打しけが/命に別状なし
事件・事故

中城村の急坂で自転車事故 男子中学生が顔を強打しけが 命に別状なし

2025年10月14日
10月14日中城村で坂道を下っていた自転車がガードパイプに衝突・転倒する事故があり、運転していた13歳の男子中学生は病院に搬送されましたが、顔や腕を骨折する重傷です。 警察などによりますと、10月14…
続きを読む
豊見城で車同士の事故 20代の男性は酒気帯び運転の疑い
事件・事故

豊見城で車同士の事故 20代の男性は酒気帯び運転の疑い

2025年10月14日
10月11日、豊見城市で起きた軽自動車と普通乗用車が正面衝突した事故は普通乗用車の20代の運転手が飲酒運転の疑いを視野に警察が捜査をしていることが関係者への取材でわかりました。 この事故は、10月11…
続きを読む
県民の防犯意識を高める/県警が防犯フェアイベントを開催
スポーツ, 社会

県民の防犯意識を高める/県警が防犯フェアイベントを開催

2025年10月14日
犯罪の被害にあわないため防犯意識を高めてほしいと13日、防犯フェアが開かれました。防犯フェアは10月11日から始まった全国地域安全運動に合わせて開かれたもので、防犯につながる様々なケースを紹介していま…
続きを読む
安心な街へ一歩 うるま市で全国地域安全運動の出発式開催
行政・地域・市町村, AIアナウンサー

安心な街へ一歩 うるま市で全国地域安全運動の出発式開催

2025年10月13日
10月11日から始まった「全国地域安全運動」に合わせて、うるま市で出発式が行われました。 全国地域安全運動は、全国の警察や地元の防犯協会などが、安心して暮らせる地域社会の実現をめざすもので、うるま市勝…
続きを読む
県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる
スポーツ, リポート

県高校野球秋季大会準決勝・決勝 九州大会出場校&秋の県王者決まる

2025年10月13日
続いてはスポーツ、戸田さんです。県高校野球秋季大会は準決勝・決勝が行われ来年春のセンバツへとつながる九州大会への出場校、そして秋の県王者が決まりました。 準決勝第1試合 エナジックスポーツ対沖縄尚学 …
続きを読む
琉球ゴールデンキングス今季初勝利!
スポーツ, リポート, QAB

琉球ゴールデンキングス今季初勝利!

2025年10月13日
先週開幕したBリーグ、開幕戦まさかの連敗スタート。そして、東アジアスーパーリーグも台湾のチームに敗れ、今シーズンまだ勝ち星のない琉球ゴールデンキングス。 おととい、きのうと、アルバルク東京を沖縄サント…
続きを読む
スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力テストで笑顔と汗
スポーツ, 医療・福祉・健康

スポーツの日 南風原町で家族も挑戦!体力テストで笑顔と汗

2025年10月13日
10月13日は、3連休最終日「スポーツの日」です。南風原町では町民向けの体力テストが開催され、参加者がさわやかな汗を流しました。 濱元晋一郎記者は「スポーツの日です、みなさんは上体起こし何回できますか…
続きを読む
総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主役たち/長寿を祝う盛大な集い
観光・経済, 文化・芸能

総年齢1200歳超の笑顔/節目を迎えた主役たち/長寿を祝う盛大な集い

2025年10月13日
2025年10月13日の主役・14人の年齢をあわせると1200歳を超えるということです。 主に数え年で12年ごとに祝う行事、生年祝いや長寿祝いを迎えた本人と家族が一堂に集まって盛大に長寿を祝いました。…
続きを読む
ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市でワークショップ
社会

ゴミ削減に期待「ミツロウラップ」名護市でワークショップ

2025年10月13日
使い捨てラップを減らそうと、ハチの巣から採れるミツロウを使ったラップを作るワークショップが名護市で開かれました。 このワークショップは環境問題に関心を持ってもらおうと名護市の飲食店が企画しました。 「…
続きを読む
しまくとぅばで語る戦世2025#152「艦砲の破片が頭に当たり…」
リポート, しまくとぅばで語る戦世

しまくとぅばで語る戦世2025#152「艦砲の破片が頭に当たり…」

2025年10月13日
今年は戦後80年です。番組では1年を通して「琉球弧を記録する会」が長年撮影してきた「しまくとぅばで語る戦世」の一部をご覧いただきます。 きょうは那覇市の翁長さんのお話です。母親との最後の別れについて語…
続きを読む
9 / 4,840« First«...3...789101112...1821...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」?/陸自内部資料で記載/識者「有事に食料化も」/作成部隊は否定 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」... 2025/10/22 に投稿された
  • 77歳トゥシビー祝いを同期で祝う 77歳トゥシビー祝いを同期で祝う 2025/10/22 に投稿された
  • ウインターカップ出場権をかけた全沖縄高校バスケットボール選手権大会 女子&男子決勝 ウインターカップ出場権をかけた全沖縄高校... 2025/10/20 に投稿された
  • 南城市長が会見/議会の不信任決議は不当/解散は正当と改めて主張 南城市長が会見/議会の不信任決議は不当/... 2025/10/22 に投稿された
  • 高校野球九州大会 壮行激励会 高校野球九州大会 壮行激励会 2025/10/22 に投稿された
  • 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ 沖縄水産&興南」 高校バスケ・男子「めざせウインターカップ... 2025/10/17 に投稿された
  • 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミデート所持で24歳の男を起訴 県内初か「ゾンビタバコ」と呼ばれるエトミ... 2025/10/17 に投稿された
  • RAC機の窓ガラスにひび割れ/那覇空港へ引き返し/乗員乗客20人にけがなし RAC機の窓ガラスにひび割れ/那覇空港へ... 2025/10/22 に投稿された
  • 笑顔と元気でパワー全開/沖縄市老人クラブ大運動会 笑顔と元気でパワー全開/沖縄市老人クラブ... 2025/10/20 に投稿された
  • 沖縄市秋の大植木市 愛好家でにぎわう 沖縄市秋の大植木市 愛好家でにぎわう 2025/10/20 に投稿された
  • 2度目の復元に挑む歴史家・高良倉吉さん 2度目の復元に挑む歴史家・高良倉吉さん 2025/10/22 に投稿された
  • 普天間返還合意から25年 #1 ~返還合意から25年を振りかえる~ 普天間返還合意から25年 #1 ~返還合... 2021/04/12 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,180)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (305)
  • 観光・経済 (6,015)
  • 行政・地域・市町村 (7,898)
  • 医療・福祉・健康 (2,940)
  • 文化・芸能 (3,044)
  • 気象・災害・自然 (2,995)
  • 教育 (3,380)
  • 政治 (10,435)
  • 国際 (1,814)
  • リポート (3,059)
  • しまくとぅばで語る戦世 (179)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (28)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (37)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (278)
  • リュウキュウの自然 (74)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,069)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline