CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
自民県連知事選選考委員会
行政・地域・市町村, 政治

自民県連知事選選考委員会

2022年5月1日
秋に行われる沖縄県知事選挙に向けて自民党県連は1日に選考委員会を開き、5月中に候補者を決めることを確認しました。 9月11日に行われる県知事選挙に向けて初めての自民党県連選考委員会では、期間的に差し迫…
続きを読む
竹富町新庁舎落成式
行政・地域・市町村

竹富町新庁舎落成式

2022年5月1日
建物の老朽化に伴い新たに建設が進められてきた竹富町の新庁舎が完成し、落成式が行われました。 竹富町役場の新庁舎は、石垣市内にあった旧庁舎を取り壊して建て替えられ、およそ2年で完成。4月28日に落成式が…
続きを読む
首里染織館 suikara オープン
文化・芸能, 教育

首里染織館 suikara オープン

2022年5月1日
琉球びんがたと首里織の普及拠点となる施設が、4月30日、那覇市にオープンしました。 開館宣言「首里染織館suikara、開場します」 地元の子どもたちの宣言と青年会による力強い旗頭でオープンを飾ったの…
続きを読む
大型商業施設でのワクチン接種はじまる
新型コロナウイルス関連

大型商業施設でのワクチン接種はじまる

2022年4月30日
全国と比べて低い水準にあるワクチンの3回接種を促進するため、県は4月30日に那覇市の大型商業施設でワクチン接種を実施しました。 濱元晋一郎記者「商業施設のなかでたくさんの人が列を作って順番を待っている…
続きを読む
4月30日 新型コロナ867人が感染
新型コロナウイルス関連

4月30日 新型コロナ867人が感染

2022年4月30日
県内では4月30日、新たに867人が新型コロナに感染したことがわかりました。 県によりますと4月30日、県内では新たに10歳未満から90代までの合計867人の感染が確認されました。直近1週間の新規感染…
続きを読む
3月の有効求人倍率0.85倍
観光・経済

3月の有効求人倍率0.85倍

2022年4月30日
県内2022年3月の有効求人倍率は2月と比べて0.01ポイント低下の0.85倍と依然、厳しいまま横ばいが続いています。 沖縄労働局によりますと、職を求める人1人に対してどれだけの求人があるかを示す県内…
続きを読む
フードドライブで子どもの食を支援
SDGsプロジェクト, 社会 SDGs

フードドライブで子どもの食を支援

2022年4月30日
子どもたちを支援する活動に役立ててもらうと、県内の支援団体に食料品が贈られました。 QABでは2022年4月からSDGsを通じた社会貢献活動の一環として、家庭で食べきれない食品を従業員が持ち寄って有効…
続きを読む
現場の医師が警鐘 「妊婦だけが気を付ける次元ではない」
リポート, 新型コロナウイルス関連

現場の医師が警鐘 「妊婦だけが気を付ける次元ではない」

2022年4月29日
妊婦の感染が過去最多のペースで増え続けていて、大型連休中の感染拡大に危機感が募っています。現場の産科医は「もはや、妊婦だけが気を付ける次元ではない」と感染対策の徹底を呼びかけています。 県立中部病院総…
続きを読む
最大10連休のGW初日 空港などにぎわう
観光・経済, 新型コロナウイルス関連

最大10連休のGW初日 空港などにぎわう

2022年4月29日
ゴールデンウィークが始まりました。新型コロナ対策のための強い措置が取られていた2021年と比べると、那覇空港や国際通りには観光客などの姿が戻ってきている様子でした。 ゴールデンウィーク初日の4月29日…
続きを読む
沖縄きょうの新型コロナ 1585人新規感染者
新型コロナウイルス関連

沖縄きょうの新型コロナ 1585人新規感染者

2022年4月29日
県内では4月29日、新たに1585人が感染したことがわかりました。 4月29日、新たに感染が確認されたのは10歳未満から90代の1585人で、県内の累計感染者数は16万人を超えました。4月29日を含め…
続きを読む
895 / 4,868« First«...36...893894895896897898...903906...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 高齢者運転の車が駐車場柵越え県道に転落 2025/11/27 に投稿された
  • 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 奨学金を受け取り無料塾で働く大学生 2025/11/27 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 古謝前市長関係者は出席せず 南城市長選挙 立候補予定者説明会 古謝前市長関係者は出席せず 南城市長選挙... 2025/11/27 に投稿された
  • 企業を狙うサイバー犯罪急増 那覇で最新対策セミナー開催 企業を狙うサイバー犯罪急増 那覇で最新対... 2025/11/27 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • 辺野古新基地 大浦湾側の土砂投入きょうにも 辺野古新基地 大浦湾側の土砂投入きょうに... 2025/11/28 に投稿された
  • 米軍が単独パトロールで民間人を拘束 単独パトロールは一時停止に 米軍が単独パトロールで民間人を拘束 単独... 2025/11/27 に投稿された
  • 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフィン中の水難事故か 石垣島で71歳男性が死亡 ウインドサーフ... 2025/11/26 に投稿された
  • 軍特委で米兵わいせつ事件審議/県「軍単独パトロールの必要性検証」/一部議員が審議「非公開」を主張 軍特委で米兵わいせつ事件審議/県「軍単独... 2025/11/27 に投稿された
  • QABアナウンサー陣 首里の街を疾走!復興へ思いをつなぐ「すいまーいラン」 QABアナウンサー陣 首里の街を疾走!復... 2025/11/26 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (11)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,217)
  • 事件・事故 (1,808)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,071)
  • 行政・地域・市町村 (7,974)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,400)
  • 政治 (10,478)
  • 国際 (1,818)
  • リポート (3,120)
  • しまくとぅばで語る戦世 (200)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (34)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (42)
  • 首里城2026 復興のキセキ (35)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (281)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (65)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,143)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline