正殿など9つの施設を焼失した首里城火災から1カ月。大きなシンボルを失った影響は広がっています。QABでは今回、情報開示請求をして消防設備に関する報告書を入手。文化財を取り巻く課題を検証しました。 先月…
首里城焼失から1カ月。瓦職人たちで作る団体がシンボルである赤瓦は復元できると、再建への意欲を語りました。会見を開いたのは、県赤瓦事業協同組合です。 会員となっている企業は焼失を免れた首里城内の女官居室…
今帰仁村の小学生が車いすの体験を通して、バリアフリーについて学ぶ体験学習に臨みました。体験学習に挑戦したのは、今帰仁村天底小学校の子どもたちです。 この学習は車いすで生活する人や介助者の目線を体験し、…
受験生を応援しようと、ユニークなプロジェクトが2019年も始まります。 沖縄セルラー電話・森下保志コンシューマー営業部長は「地元の企業として、沖縄の受験生を何らかの形で応援できないかと、そういった思い…
首里城の火災発生から1カ月になるのを前に、29日、玉城知事は「全身全霊で復元に取り組む」と決意を述べました。 29日の会見で玉城知事は、「(火災発生の)10月31日当日にも、必ず首里城を復元するという…
大地震が発生した際に客や従業員の安全を守り、各店舗の情報を共有する総合防災訓練が29日、那覇市の大型商業施設で行なわれました。 イオン那覇店では沖縄本島近海で最大震度6弱の地震が発生し、津波警報も発表…
連日のように伝えられている香港での民主化を求める人々のデモ。ことし3月から始まり、8カ月間にもなろうとしています。民主的な政治を求めて始まった香港のデモを県内から参加した人たちがいます。なぜ、香港に行…
こちら。和名シーラ、マンビカーの名前で知られる魚ですが、本島北部、国頭村宜名真漁港では、幸福を呼ぶ魚、「フーヌイユ」とも呼ばれ、漁村を潤す魚でした。その魚の名前ついたお祭りが6年前に復活、そこには、小…
公営住宅の入居に際し保証人を不要にしてほしいと高齢者や一人親世帯を支援する団体が声をあげました。 11月28日県庁で会見したのは公営住宅条例の改正を求める2つ団体です。会見では県や公営住宅のある県内3…
首里城火災から間もなく1カ月となりますが同じ世界遺産で火災にあったフランスパリのノートルダム大聖堂の消火に関わった消防局からお見舞いの手紙が那覇市に届きました。 これは、11月27日、那覇市の城間市長…
12月1日に開催されるNAHAマラソンのゲストスターターに那覇市出身でプロ野球・読売巨人の大城卓三選手が決まりました。 城間那覇市長は「今大会、私と一緒に万国津梁の鐘を鳴らすゲストスターターは、今年度…
那覇市の児童館で28日から始まった手作り迷路に、子どもたち大興奮です! 山城アナウンサーは、「小禄児童館で、毎年恒例の巨大迷路。2019年のテーマはお菓子の家です」と話していました。 児童館の職員と地…
中村キャスター「楽園の海、今回は私、中村守が担当します!そして案内は水中カメラマンの長田勇さんです。よろしくお願いします!今回のテーマは『水納島と瀬底島で潜る!』です」 長田さん「今回は、いっぺんに2…
さて阿部さん、きょうは沖縄タイムスの紙面からニュースを一つ紹介していただきます。 沖縄タイムス 阿部編集委員「はい。昨日の沖縄タイムス一面と社会面で報じたニュースです。高齢者の万引き増加というものです…
県議会の11月定例会が27日開会し、玉城知事は首里城の早期復旧復興に向け、決意を述べました。県議会で議案説明に立った玉城知事は10月末に発生した首里城火災に触れ、早期の復興に向け、全力で取り組む決意を…