首里城の再建へ。12月2日、政府による関係閣僚会議が官邸で開かれ、玉城知事が出席し「早期で取り組んでいくとことが確認できた」と話しました。 2日、午後5時すぎに始まった2回目の関係閣僚会議には、玉城知…
離島で感染症患者が見つかった際の本島への患者搬送訓練が、12月2日行われました。 訓練は検疫所と病院、そして航空機を利用した救急活動を行うMESHサポートが連携し、初めて実施したものです。 訓練では、…
県内外の経済界のリーダーで構成される「沖縄懇話会」のラウンドテーブルが12月2日、那覇市内で開かれました。 2019年で30回目となる沖縄懇話会には、県内外の多くの財界人が出席しました。ラウンドテーブ…
2020年の東京オリンピック県勢選手一番のりです!空手の喜友名諒選手が出場を確実なものとしました。 沖縄市出身の喜友名諒選手は、12月1日までスペインで行われていた大会の結果、全日本空手道連盟が定める…
2019年12月、最初の月曜日の12月2日、警察官の制服が夏服から冬服へ変わりました。県警では毎年、全国で最も遅い12月に衣替えを実施しています。 2019年12月2日の朝に行われた服装点検では、警察…
2019年も残すところあと1カ月!石垣市の施設で作られたしめ縄の出荷式が行われました。 石垣市にある障害者支援施設「八重山育成園」では毎年恒例となっている「しめ縄作り」が最盛期を迎えていて2019年1…
首里城火災から1カ月、早期再建を願って首里城への思いを語るシンポジウムが開かれました。 シンポジウムは首里城の正殿など主要な建物9つが燃えた火災から1カ月に合わせて、沖縄のシンボルを焼失させた大惨事を…
農業大学校の学生たちが学習成果を紹介する「農大祭」が1日、名護市で開かれました。 農業の担い手を育成する県立農業大学校で開かれた恒例の「農大祭」。17回目を迎えた2019年もやはり一番人気は「牛肉」で…
太陽と海とジョガーの祭典「NAHAマラソン」がスタートし2万6000人が力走を見せています。 参加者「今年はみんなで話し合ってこれ(ラグビー日本代表)がきているかなと思うのでみんなでこれで行くことにし…
飲食店などの事業者が場所代などとして、暴力団に支払ういわゆる「みかじめ料」を払わないようにしようと11月28日、浦添市で「みかじめ料縁切り隊」が結成されました。 「屋冨祖社交街みかじめ料縁切り隊」を結…
毎年恒例のNAHAマラソン!12月1日のスタートを前に開会式が行われました。 選手宣誓では仲間孝大選手と田中華絵選手が「私たちはこのNAHAマラソンを響きわたる声援を力に、平和の喜びと友情と情熱を持っ…
政府はアメリカ軍の離着陸訓練の候補地としていた鹿児島県の馬毛島をおよそ160億円で買収することで所有する会社と合意したことがわかりました。 空母艦載機の離着陸訓練をめぐっては、これまで神奈川県の厚木基…
首里城の火災から12月1日で1カ月となるのを前に、これまで入れなかったエリアの一部を開放し、11月30日から利用できる区域が拡大されています。 利用区域の拡大によって、11月30日から木曳門手前までの…
正殿など9つの施設を焼失した首里城火災から1カ月。大きなシンボルを失った影響は広がっています。QABでは今回、情報開示請求をして消防設備に関する報告書を入手。文化財を取り巻く課題を検証しました。 先月…
首里城焼失から1カ月。瓦職人たちで作る団体がシンボルである赤瓦は復元できると、再建への意欲を語りました。会見を開いたのは、県赤瓦事業協同組合です。 会員となっている企業は焼失を免れた首里城内の女官居室…