県内の児童養護施設、里親家庭などを巣立った子どもたちの進学や資格取得を経済的に支援しようと、2011年に設立された「にじのはしファンド」。9年たった今も支援の輪をつなげています。 しかし、施設などから…
QABと沖縄総合事務局は、災害発生時に国が管理する監視カメラなどの映像を県民向けに放送するための協定を締結しました。県内の民放では初めての試みです。 船越義人記者「QABでは万が一県内で災害が起きた場…
新型コロナの感染拡大を受け、世界中が様々な対策をしていますが、特に対応の早さが際立ったのは沖縄のすぐ近くにある台湾です。台湾ではどんな対策がとられているんでしょうか。現状を取材しました。 2350万人…
新型コロナウイルスの感染拡大により、県内の多くの企業が事業活動に「影響がある」と答えていることがわかりました。 東京商工リサーチは、3月2日から8日にかけて県内の153社を対象にアンケートを実施しまし…
国に取り消された埋め立て承認撤回の回復を県が求めた裁判で、最高裁の判決でも県が敗訴する可能性が高くなりました。 県敗訴の公算が大きくなったことについて、登庁した玉城知事は「期日の報告があっただけで、判…
ダイオキシン汚染が発覚した米軍跡地の買い取りを、北谷町が進めている問題で町議会で一般質問が行われました。 北谷町議会一般質問では、町が土地の買い取りのために計上した約5400万円の予算を巡り、審議が行…
首里城復元のための技術検討委員会は、沖縄総合事務局に工程表の策定に向けた今後の防火対策や材料調達など、検討課題をまとめた報告書を提出しました。 高良倉吉委員長は「目に見える具体的な工程表策定に取り組ん…
2019年、飲酒や深夜徘徊などで補導された少年は1万人を下回ったことがわかりました。 県警少年課によりますと、2019年に飲酒や喫煙などで補導された少年は8356人。2013年の5万9695人をピーク…
17日午前、竹富町黒島付近海上にいたダイビング船から火災が発生しました。乗員・乗客9人全員にけがはありません。 17日午前10時10分ごろ、竹富町黒島の西側約800メートルの海上で、石垣港から出航した…
国に取り消された埋め立て承認撤回の回復を県が求めた裁判で最高裁が弁論を開かず判決を言い渡すことを決めたことから県が敗訴する見通しとなりました。 辺野古新基地建設をめぐり、沖縄防衛局の申し立てを受けた国…
沖縄尚学高校出身で2017年のドラフト育成枠でソフトバンクに入団したプロ3年目のリチャード選手が3月16日、球団と支配下選手契約を結びました。 ソフトバンクと支配下契約を結び、喜びの会見を開いたのは沖…
Qプラスリポートです。新型コロナウイルスの影響が広がる県内。とくに観光業は深刻です。海外はもとより、国内の観光客もキャンセルが相次いだバス業界の今を取材しました。 ひっそりとしているのは、那覇空港に3…
高校野球の話題です。県内の県立高校は新型コロナの影響で昨日まで臨時休校となり球児たちもグラウンドでの練習ができなくなっていました。春のセンバツも中止となり県大会の開催も危ぶまれた状況でも直向きに春を目…
みなさんは「ラート」という体操競技をご存知でしょうか?競技人口は少なく有名とは言えませんがある動画が話題を呼んで注目を集めました。まずはそちらからどうぞ! 披露宴の舞台でおなじみの「かぎやで風」新郎新…
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、臨時休校となっていた那覇市の小中学校や県立高校などで3月16日、学校が再開しました。 16日朝8時。那覇市の城東小学校では、新型コロナの影響で休校となって以…