高校生たちが万羽鶴で医療従事者にエールを送ります。那覇、浦添地区にある9つの高校の各生徒会のメンバーたちが県庁を訪れ1万4600羽からなる万羽鶴を県に贈りました。 医療や行政の現場でコロナ対策のた…
夏日や熱帯夜という言葉も聞こえ始め季節は、着々と夏に向かっています。警察官の制服も夏服に衣替えしました。 沖縄県警では1日、制服を冬服から夏服に衣替え。それに伴い、宮古島警察署では2日、制服と装備…
知的障害や発達障害のある子どもたちが路線バスの利用方法を学ぶ乗車体験会が開かれました。 那覇市で開かれた体験会に参加したのは知的障害や発達障害のある子どもたちと、保護者ら20人です。子どもたちは、…
株式会社かりゆしと日本航空が協定を結び客室乗務員の接客マナーなどをホテルで生かしていくことになりました。 日本航空客室本部 親泊昌代室長は「精一杯誠実に謙虚に感謝の気持ちをもって、社員の皆さんがや…
県は4月1日、20代男性職員が新型コロナに感染したと発表しました。県土木建築部によりますと、感染が確認されたのは北部土木事務所の20代男性職員で、3月25日と26日の2日連続で同僚と、翌27日は友…
4月4日はシーミーの入り。那覇市の博物館では「清明」について貴重な資料が展示されています 清明は「久米村」の人々によって行われてきた行事で、18世紀には那覇や首里でも広まりました。先祖をしのぶ大切…
「252人」これは、県内にいる視覚障害者で、実際に働いている人の数です。 働くことができる年齢に達した視覚障害者は県内に4000人程いて、実際に働いている人は全体の6%程度に留まっています。そんな…
「めーにち しまくとぅば」です。しまくとぅば普及センターの協力でクイズを出題します。
県内では4月1日新たに93人が新型コロナに感染したことがわかりました。飲食に関係するクラスターも起きています。 県によりますと4月1日、新たに感染がわかったのは10歳未満から80代までの男女男女あ…
先輩からのエールも イオン琉球入社式 4月1日、新年度が始まりました。コロナ禍の中、新社会人たちは心新たに門出の日を迎えました。那覇市の沖縄産業支援センターで行われたイオン琉球の入社式には41人の…
県は2021年4月1日から、新型コロナの感染拡大防止のために、飲食店や遊興施設などへ時短営業などを求めます。 新型コロナの感染急拡大を封じ込めるために県が行う緊急特別対策のひとつとして、中南部の2…
ユネスコ、国連教育科学文化機関は2021年の世界遺産委員会を7月16日から開くと発表しました。新型コロナウイルスの影響で延期になった2020年と合わせて審査される予定です。 ユネスコによりますと、…
新規感染者がおよそ2カ月ぶりに3桁となる111人にのぼりました。新型コロナの急速な感染の再拡大があらわになっています。 玉城知事「新型コロナウイルス感染症について、本日県内で新たに111人の陽性者…
感染拡大が歯止めを見せない状況に玉城知事が危機感を募らせています。 玉城知事「この3週間、中南部地域でしっかりと感染拡大を封じ込めるという強い気持ちが重要です。離島やほかの地域に感染が拡大したり、…
県内の感染状況が改善しなければさらに強力な措置を可能にする「まん延防止措置」も視野に入ってきそうです。 新型コロナの感染が再び急拡大しているなか、3月30日の夜に開かれた県の専門家会議では20代の…