CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
沖縄 熱中症で7週間に135人が搬送 こまめな水分補給など注意・対策を
医療・福祉・健康, 社会

沖縄 熱中症で7週間に135人が搬送 こまめな水分補給など注意・対策を

2023年6月28日
梅雨が明けて夏本番を迎えたばかりの沖縄県内では、暑さに慣れていないために熱中症のリスクが高まることから沖縄県が注意と対策を呼びかけています。 沖縄県の速報値では、5月1日から6月18日までの7週間で1…
続きを読む
津嘉山正種さん 朗読劇鑑賞券を母校へ寄贈
社会

津嘉山正種さん 朗読劇鑑賞券を母校へ寄贈

2023年6月28日
故郷沖縄に関する朗読劇をライフワークとして取り組む俳優の津嘉山正種さんが、2023年6月30日からの公演を前に母校へ鑑賞券を贈呈しました。 津嘉山正種さんは2018年の「人類館」を始めとした、沖縄や沖…
続きを読む
飲酒運転で事故起こした米軍関係者の17歳女子高校生を現行犯逮捕
事件・事故

飲酒運転で事故起こした米軍関係者の17歳女子高校生を現行犯逮捕

2023年6月28日
6月27日に沖縄市で飲酒運転で事故を起こしたとして、警察はアメリカ軍属の家族で17歳の女子高校生を現行犯逮捕しました。 警察によりますと、嘉手納基地内に住む米軍族の家族で17歳の女子高校生は6月27日…
続きを読む
「かりゆしウェア」2022年に31万6000枚超 製造枚数が4年ぶり増加に
観光・経済, 文化・芸能

「かりゆしウェア」2022年に31万6000枚超 製造枚数が4年ぶり増加に

2023年6月28日
4年ぶりに前の年を上回りました。沖縄の県産品の代表格ともいえる「かりゆしウェア」の製造枚数が2022年の1年間で約31万6200枚と、前の年と比べて11%ほど増加していました。 沖縄県によりますと20…
続きを読む
わんさか台わん 斬新なメニュー〇〇ファンの結婚式
リポート

わんさか台わん 斬新なメニュー〇〇ファンの結婚式

2023年6月27日
沖縄のお隣、台湾の様々な情報をお届けするわんさか台わん。今回は、斬新すぎるグルメに、ほっこりする話題をお届けします。 高雄市の、とあるラーメン店でクセの強~いメニューが売り出されました!その名も、「ド…
続きを読む
慰霊の日2023 思いをつなぐ 2
リポート

慰霊の日2023 思いをつなぐ 2

2023年6月27日
番組の最後は、今月23日の慰霊の日に、平和祈念公園を訪れた方の声をお届けしています。戦争を体験していないからこそ「平和」という事について、じっくりしみじみ考える一日が「慰霊の日」です。
続きを読む
県警 業者立ち入り調査チーム結成
観光・経済, 行政・地域・市町村

県警 業者立ち入り調査チーム結成

2023年6月27日
相次ぐ水難事故の被害を減らそうと、警察は、6月、マリンレジャー業者への立ち入り調査の実施チームを発足しました。 この「立入調査強化チーム」は県警に初めて発足したもので日頃、水難事故の捜査や、溺れた人を…
続きを読む
県理容競技大会 4年ぶりに開催
観光・経済, 文化・芸能

県理容競技大会 4年ぶりに開催

2023年6月27日
4年ぶりに開催されました。県内のプロの理容師や理容学生がカットやヘアセットの技術を競い合いました。 大会は県内の理容師の技術向上などを目的に行われるもので、2023年は4年ぶりに開催されました。出場者…
続きを読む
宮古島市の海岸に砂鉄?
社会

宮古島市の海岸に砂鉄?

2023年6月27日
先週、宮古島市の海岸で白い浜に黒っぽい砂のような物が混じっているのが確認されました。磁石に近づけるとびっしりとくっつくこの物体の正体とは、一体なんなのでしょうか。 宮古島市の真謝漁港近くの海岸。干潮の…
続きを読む
短冊に願いを込め 園児が七夕に飾りつけ
観光・経済

短冊に願いを込め 園児が七夕に飾りつけ

2023年6月27日
子どもたちはどのような事をお願いしたのでしょうか?2023年7月7日の七夕を前にゆいレールの駅では、地元の園児たちが願い事をつづった短冊を笹に飾りつけました。 園児「笹の葉さらさら」七夕の飾りつけは、…
続きを読む
603 / 4,865« First«...36...601602603604605606...612615...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 那覇空港レストラン街が臨時休業/断水の波紋広がる―復旧は段階的に 那覇空港レストラン街が臨時休業/断水の波... 2025/11/25 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市では午後6頃から断水か 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市で... 2025/11/24 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村の導水管が破裂した影響 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村... 2025/11/24 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市では午後6頃から断水か 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市で... 2025/11/24 に投稿された
  • 早わかりビズ「SIP防災OKINAWA2025の実施について」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「SIP防災OKINAWA2... 2025/11/25 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 与那国ミサイル配備 土地取得は2025年度に 与那国ミサイル配備 土地取得は2025年... 2024/03/20 に投稿された
  • 沖縄クリーンアクション 県内各地で開催 沖縄クリーンアクション 県内各地で開催 2025/11/22 に投稿された
  • 祝100歳 のうれん市場最高齢の新垣キクさんに密着! 祝100歳 のうれん市場最高齢の新垣キク... 2025/11/25 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (10)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,216)
  • 事件・事故 (1,807)
  • ビジネスキャッチー (318)
  • 観光・経済 (6,069)
  • 行政・地域・市町村 (7,964)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,067)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,470)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,112)
  • しまくとぅばで語る戦世 (198)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (64)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,131)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline