宮古島で養殖されている140万匹のクルマエビがウイルスの病気によって大量に死滅した問題で県と漁業関係者が今後の対応などを話し合いました。 12月2日、県の職員がクルマエビの大量死が起きた養殖場を訪れ漁…
犯人と区別するために必要な資料だったということです。捜査で入手した指紋など2人分の個人情報を警察官がなくしていたことがわかりました。 宜野湾警察署よりますと地域課に所属する30代の男性巡査部長が「協力…
音声ガイドや字幕をつけることでバリアフリー化を試みました。目や耳が不自由な人にも映画を楽しんでもらおうというイベントが那覇市で開かれました。 バリアフリー上映会「映画のミカタ」は、目や耳が不自由な人に…
首里城再建に役立ててほしいと2日、パンや菓子などを製造する企業から県へ支援金が贈られました。 贈呈式では愛知県に本社がある敷島製パンの山田真彦執行役員とオキコの大城馨常務から県へ220万円の支援金が贈…
若手三線職人の育成をめざして製作された、泡盛メーカー39社の銘柄をあしらったした三線が那覇空港に展示されています。 この取り組みは若手の三線職人の育成や仕事確保など、業界が抱える課題を解決する「三線パ…
音楽とアートを融合させたイベントが南城市で開催されました。アーティストたちが発信するものを訪れた人たちが広い会場を散策しながら楽しむというもので自然の中に溶け込んでいくような穏やかな気持ちにさせて…
「めーにち しまくとぅば」です。しまくとぅば普及センターの協力でクイズを出題します。
被害が長期化している軽石の問題からお伝えします。県内では12月に入ってソデイカ漁が解禁となっていますが軽石の影響を懸念して満足に漁が出られない状況が続いています。 大城盛邦さん「この時期が一番メイ…
漁業や観光業への大きな打撃、全容がわかるまでかなりの時間がかかりそうです。県議会では12月2日から代表質問が始まり県は軽石の回収作業を速やかに進める考えを改めて示しました。 沖縄・自民党の又吉清義…
12月2日新たに県内で2人、新型コロナに感染したことがわかりました。年末を迎え県外から訪れる人が増えることから帰省などの際にはワクチン接種やPCR検査による陰性確認の徹底を呼びかけました。 県によ…
”横向き”か”正面向き”かで大きな議論となっていた首里城正殿前の大龍柱の向き。12月1日大きな動きがありました。2022年度の正殿復元の着工を控え、国の技術検討委員会が「暫定的」な結論を出しました…
宮古島で養殖されているクルマエビおよそ140万匹がウイルスの影響で大量に死滅していたことがわかりました。 宮古島漁業協同組合で漁港の養殖場で育てていた約140万匹のクルマエビがほとんど死んでしまい…
辺野古の新基地建設で新たに完成した大浦湾側の護岸を使って土砂の陸揚げが行われるようになっていて国が工事を強行する姿勢を鮮明にしています。 海の埋め立てが進められている名護市辺野古の大浦湾では12月…
2021年の年末、全国大会に出場する読谷高校ラグビー部と北山高校駅伝部を激励する結団式が行われました。 12月1日、那覇市で開かれた結団式には、12月27日に始まる全国高校ラグビーに初出場する読谷高校…
児童福祉施設の子どもたちにクリスマスを楽しんでもらおうと、調理の専門学校に通う学生がケーキ作りを行いました。 クリスマスケーキの製作は、県洋菓子協会が毎年行っているもので、これまでに1万個近くのケーキ…