51年前の12月20日未明、アメリカ軍関係者の交通事故に端を発した「コザ騒動」が起きました。当時、現場にいた人物に話を聞き半世紀以上が経った今、何が変わり、何が変わっていなかったのか?考えます。 安里…
1カ月半ぶりに2桁となりました。県内では12月21日、新たに11人が新型コロナに感染したことが確認されました。キャンプ・ハンセンの大規模クラスターは感染者が200人を超えました。 玉城知事「非常に脅威…
クリスマスや忘年会・新年会で外出する機会が増える年末年始に交通安全を呼びかける県民運動が始まりました。 年末年始の交通安全県民運動が始まるのを前に、12月20日、県警本部で出発式が行われました。警察で…
11月23日に発生した、アメリカ軍機からの水筒落下事故に対する抗議決議案と意見書案が21日、県議会で全会一致で可決されました。 21日開かれた県議会の本会議では、11月23日にアメリカ軍普天間基地所属…
大規模クラスターが発生しているキャンプハンセンで、感染者から遺伝子レベルで県内1例目と違うオミクロン株が確認され県が警戒を強めています。 県によりますと、20日オミクロン株の感染が分かった40代の女性…
県内企業の新しい挑戦をお伝えする経済コーナーQビズです。きょうは、最近ブームなキャンプの話題です。コロナ禍でも密を避けられると人気が高まっているキャンプ。国内初のキャンプビジネスが沖縄で誕生していたん…
2021年を振り返るシリーズ、きょうは「スポーツ」。今年はコロナ禍で様々な大会やイベントが中止となった2020年を経て、スポーツ界が再び前を向いて、歩みだした1年となりました。 皆さんはこの1年、どん…
12月20日、県内では新たにオミクロン株への感染が1人確認されました。玉城知事はさきほど会見を開いて、日米両政府に対して軍人・軍属の基地外への外出禁止などを申し入れする方針を明らかにしました。 玉城知…
感染対策を取りながら、家族や親しい友人たちと気兼ねなく時間を過ごす、新たな旅行プランの提案になればと期待しています。 コロナ禍で観光業が落ち込む中、県内のタクシー会社が、キャンピングカーのレンタルを開…
県は20日、軽石問題対策会議を開き軽石利活用のアイデアについて話し合いました。4回目の会議では軽石の漂着状況や回収量のほかに、公募した軽石利活用アイディアについて今後の対応を話し合いました。 玉城…
コロナ禍で迎える2度目の正月を前に那覇市の護国神社では初詣に向け感染対策の備えを進めています。 護国神社では2020年に引き続き、境内の参道に1.2メートル間隔でラインを引いたほか賽銭箱も例年の3…
病気と闘う子どもたちにバイクに乗ったサンタさんからプレゼントが届けられました。 これは、こどもたちを対象に行われているチャリティサンタランの一環で2021年は9回目の開催です。19日に行われたチャ…
アメリカ海兵隊のキャンプハンセンで新型コロナウイルスへの感染が急拡大するなか、県内のアメリカ軍基地で19日、あらたに31人の感染が報告されました。また、県内では、あらたに3人が新型コロナに感染したこと…
アメリカ海兵隊のキャンプハンセンで、新型コロナウイルスの大規模なクラスターが発生し、オミクロン株の感染者も確認されていることから、近くの繁華街で働く人々から不安の声があがっています。 リポート・仲…
17日に県内で始めて確認された「オミクロン株」、18日新たにキャンプ・ハンセンで働く軍属とその家族が感染していたことが確認されました。 17日、県内で始めて、オミクロン株への感染が確認されましたが、き…