地球温暖化の一因とされている二酸化炭素の排出。那覇市のホテルが二酸化炭素排出をゼロにする取り組みを始めると発表しました。 ホテルパームロイヤルNAHAでは、これまで連泊する客のシーツ交換を行なわないこ…
爆発的な感染拡大を抑えるために私たちは何ができるのか、オミクロン株のことについて学んだうえで、どんな予防策が可能なのか考えていく必要があります。医師の話から傾向と対策をまとめました。 県立中部病院・椎…
楽園の海です。長田さん、今年もよろしくお願いします。今回のテーマは「2022年初潜り」です! 長田「今年は1月4日に、恩納村の海で初潜りして来ました!前兼久漁港から北斗IIに乗船して出港します。正月か…
連休明けの1月11日も新規感染者が700人を超えました。 県内では1月11日、新たに775人が新型コロナに感染したことがわかりました。県によりますと1月11日新たに新型コロナに感染が確認されたのは10…
感染爆発による県内の医療のひっ迫を受け、玉城知事は11日午前、陸上自衛隊に災害派遣要請を行い、自衛隊は看護官などを派遣しました。 県内では年明けから新型コロナの感染が爆発し、欠勤する医療従事者が増えて…
新型コロナの感染急拡大で那覇市は1月12日から分散登校に切り替わるため1月11日が通常授業の最終日になります。 このうち、那覇市の小禄小学校では1月12日から始まる分散登校に向けて各学年の担任が自宅で…
感染拡大が進む那覇市では高齢者を対象とした3回目ワクチン接種を1カ月前倒しして2月に開始することを決めました。 65歳以上の高齢者を対象とした3回目のワクチン接種は2月5日に始まり、市内5つの集団接種…
コロナ禍で、本当に成人式が様変わりしてしまいましたよね。様変わりするといえば、今回、多くの新成人が生まれた2001年。まさに21世紀がスタートした年でした。 世界を驚かした出来事や県内で様子など20年…
新年早々、新型コロナの感染急拡大によって県立高校の部活動にも様々な制約が出てしまっています。 まずは部活動は当面の間、原則休止となりました。ただ、九州や全国大会への出場が決まっている選手やチーム、地区…
4日ぶりに1000人を下回りましたが、1月3日週の同じ曜日のほぼ6倍と感染状況に歯止めはかかっていません。県内では1月10日新たに779人が新型コロナに感染したことが分かりました。 県によりますと、県…
1月9日からまん延防止措置の対象地域となった沖縄。影響は様々なところに出始めています。那覇空港のチェックインカウンターには、朝からキャリーバッグを持った観光客などが県外や離島に向かう手続きを行なう様子…
1月10日は成人の日です。県内では1万6千人あまりが新成人として新たな一歩を踏み出しました。県によりますと、2022年に新成人を迎えるのは1万6666人で、去年に比べて63人減りました。 県内で新成人…
フードロス対策に一役買おうと那覇市にあるレストランが「あるもの」の製造途中に発生する素材を活用して新商品を開発しました。 那覇市のレストラン浮島ガーデンでは、島豆腐の製造過程で発生するおからを使った「…
新型コロナの感染急拡大によるまん延防止等重点措置初日の9日、夜の人通りは、普段よりも大きく減っていました。 まん延防止等重点措置が始まった最初の夜。国際通りでは歩いている人はいるもののその数はいつもよ…
那覇市保健所は、新型コロナ感染者の濃厚接触者を特定する積極的疫学調査について、感染の爆発的拡大で作業が追い付かないとして、当分の間、濃厚接触者の特定や連絡を行わないことを決めました。 今後は、感染者自…