県内では19日、新型コロナウイルスに感染し、療養していた90代の女性が死亡したことがわかりました。また、新たに666人が新型コロナに感染したことが確認されました。 県によりますと、亡くなったのは那覇市…
新型コロナの感染再拡大に備えて、県は19日、新たな入院待機ステーションを那覇市に開設しました。 県は19日午後5時から、那覇市内に25床の病床を確保した新たな入院待機ステーションを開設しました。本島南…
まん延防止措置が2月20日で終了することを受け、県は18日夜、解除後の対処方針を発表しました。 玉城知事「感染対策が緩んでしまえば、リバウンドする可能性があります。現在の感染状況に鑑み、まん延防止等重…
県は、今後10年間で食べられるのに捨てられてしまう食品ロスの量を17%削減することを決定しました。 14日に県庁で開かれた県食品ロス削減推進本部会議では、2021年に県内で一般家庭からおよそ3万6千ト…
復帰50の物語・第6話のきょうはアメリカ統治下の沖縄で最高責任者だった「高等弁務官」にスポットを当てます。戦後12年たった1957年から本土に復帰する1972年まで15年の間に6人の軍人が高等弁務官を…
沖縄市とうるま市にまたがる倉敷ダムから大量の不発弾などが見つかったことがわかりました。ダムの水が飲み水にも使われていることもあり今回の事態を受けて県は、現在、取水を止めています。再開のめどは立っていな…
県内では2月18日新たに681人が新型コロナに感染したことがわかりました。2月17日に続いて2月18日も前の週を上回りました。 県の速報値で2月18日新たに681人の感染が確認され1週間前と比べて38…
感染が拡大した時の医療のひっ迫に対応するため県は新たに最大100床の入院待機ステーションを2月19日から那覇市で運用していきます。 感染の波が大きくなった時に病院で治療すべき患者がすぐに入院できないケ…
本土復帰の年に誕生した企業が、創立50周年を記念して献血に協力しました。集団献血に協力したのは、那覇市で保険業やリース業などを営む総合商事第一総業です。 2022年7月に創立50年を迎えるのにあわせ、…
浦添工業高校の生徒がデザイン・制作した小物雑貨が那覇空港の売店に並んでいます。これは、売店を運営するJALJTAセールスとのコラボ企画で、浦添工業高校デザイン科の3年生がSDGsと沖縄をテーマに制作し…
熱血!つり塾のコーナーです。案内は”山城 淳塾長”です。 山城 淳塾長「はい、こんにちは!」 きょうは「山・沼・山」サンドイッチトリオでお伝えしましょう!(笑) きょうはこちら「伊江島沖でイカ釣り」先…
本島中部のダムから不発弾およそ700発と榴弾などが入ったドラム缶が見つかりました。これらがアメリカ軍のものである可能性が高いことから、県が沖縄防衛局に調査を依頼しています。 県は2月7日、県が管理して…
2月20日が期限となっているまん延防止措置について、県は国に延長を求めないことを決めました。 玉城知事「政府に対して21日以降のまん延防止等重点措置の延長を要望しないことを決定いたしました」 県はこれ…
中村アナ:あすは北京オリンピックのフィギュアスケート女子フリーが行われます。その見どころをたっぷり紹介していきます。 中村アナ:ここからは学生時代、実際にフィギュアスケートに取り組んできた花城記者とお…
きのうからプロ野球・千葉ロッテマリーンズの初めての糸満市での2次キャンプが始まっています。コロナ禍の中で観客数を制限し、出店(でみせ)は自粛となりましたが、多くの人が訪れ西崎球場から活気の見える幸先の…