新型コロナの第7波に見舞われている県内の感染状況について、県の調査チームは来週から始まるゴールデンウィークに伴って、感染拡大が加速することを懸念しています。 4月11日から4月17日まで1週間の感染者…
アメリカ軍基地から派生する事件事故の時に必ず取りざたされるのが「日米地位協定」です。よく『不平等』だとか『治外法権』といった言葉が飛び交ったりする印象がありますが、どういったところに問題点があるのでし…
沖縄のお隣、台湾の様々な情報をお届けする「わんさか台わん」です。今回は、春の一大行事や人々を驚かせた話題をご紹介します。 自分たちで撮影ができる人気のセルフ写真館。今、このようなお店での感染対策が、見…
琉球の貴重な動植物を紹介する「リュウキュウの自然」です。案内は動物写真家の湊和雄さんです。 今回のテーマはこちら「遅めの昆虫の季節」 湊「今年のやんばるの森は、気候や天候が安定しない季節の不安定を感じ…
新型コロナ関連のニュースです。県内では4月19日、新たに火曜日としては過去最多となる1547人が感染したことがわかりました。 県によりますと県内では4月19日、新たに10歳未満から90歳以上の1547…
アメリカ軍施設の返還前から後の跡地の変遷の様子を伝える展示会が北中城村で開れています。 これは本土復帰50年を記念して北中城村や北谷町宜野湾市と沖縄総合事務局が開催したもので、アメリカ軍施設返還跡地の…
戦時中から戦後にかけての沖縄の様子を撮影した写真やフィルムなどおよそ1万5千点が、18日に中城村と北中城村に寄贈されました。 寄贈された資料は、アメリカの軍や研究者が沖縄戦から1960年代ごろまでを記…
那覇市に住む夫婦が養育してきた女の子の里親委託を、児童相談所が解除したことに異議を申し立てている問題。夫婦の支援者らが4月19日に県議会で開かれた委員会に出席し、女の子を戻すよう訴えました。 こどもの…
資料や写真を通して復帰前の沖縄の様子を伝える展示会が那覇市で開かれています。 県立博物館・美術館では1945年の終戦から復帰までの沖縄のあゆみを伝える「復帰前夜希う、未来」展が先月から開催されています…
熱帯に住む様々な動物を観察することのできる新たなエリアが沖縄子どもの国に完成しました。新たにオープンしたのは、ワニやジャガー、オオアリクイなど、熱帯に住む様々な動物を観察することのできる複合展示施設で…
任期満了にともなう沖縄市長選挙がきのう告示されオール沖縄勢力が推す新人と国政与党の自民公明が推す現職による一騎打ちとなりました。立候補したのは届け出順に無所属新人で前市議会議員の森山政和さんと無所属現…
寺崎アナウンサー「ハンドボールの話題です。3月に行われた春の全国中学校ハンドボール大会で全国制覇を成し遂げた神森中学校男子チームを取材しました。その強さの理由とは!?」 神森中学校男子ハンドボール部。…
寺崎アナウンサー「私も大注目している、SUP界・期待の星です!中学3年生で挑んだSUPの世界大会で3位に入り表彰台にあがった荒木珠里選手。その強さの背景にはお父さんとの二人三脚での日々があることを以前…
うるま市出身のプロゴルファー比嘉一貴選手が、国内ツアー3勝目をあげました!去年8月のセガサミーカップ以来の優勝を目指しきのうの最終ラウンドを、単独首位でスタートした比嘉一貴。 前半6番。続く7番でもバ…
5月15日に予定されている本土復帰50周年記念式典について沖縄の会場は最大で1400人規模になる見込みで式典の概要など県が詰めの議論を進めています。 県庁で開かれた復帰50周年式典の推進本部会議で式典…