いよいよ夏休みも後半、きょう那覇市ではものづくり教室が開かれ、宿題を済ませようとたくさんの子供たちが集まりました。このものづくり教室は沖縄工業高校が子供たちにモノを作る喜びと楽しさを知って欲しいと先生…
夏の高校野球順調に2回戦も突破した八重山商工。明日は第3試合でベスト8進出をかけて智弁和歌山と対戦します。直前の選手達の様子と対・智弁和歌山対策などを甲子園にいる岸本記者の報告です。3回戦の相手智弁和…
糸満市の平和祈念堂では宗派を越えて平和への祈りを捧げようという集いが開かれ、多くの宗教者が参加しました。この祈りと平和の集いは沖縄宗教者の会が終戦記念日に毎年開いていて、会場には仏教や神道キリスト教な…
終戦記念日のきょう、小泉総理大臣は靖国神社を参拝しました。県内でも反発の声が上がっています。小泉総理は2001年の就任以来、毎年靖国神社を参拝していますが、終戦記念日の参拝は初めてです。けさ、靖国神社…
台風10号は大東島の東北東の海上をゆっくり北よりに進んでいて、18日には四国沖に達する見込みです。台風10号はきょう午前9時現在大東島の東北東の海上にあって、ゆっくり北北東に進んでいます。中心の気圧は…
きょう未明、北谷町の国道でパトカーの追跡から逃れようと対向車線を逆走したオートバイが軽乗用車と正面衝突し、オートバイを運転していた男子高校生が意識不明の重体となっています。きょう午前3時10分ごろ、北…
小泉総理は終戦記念日のきょう、靖国神社を参拝しました。総理の参拝は憲法違反と訴訟を起こしている沖縄靖国訴訟の原告団は強く反発しています。小泉総理の靖国神社参拝は就任後6回目で、終戦記念日に参拝するのは…
宮城清の海中散歩 海中散歩で癒されたいシリーズでお伝えしている慶良間の海中散歩。近海のダイビングスポットを紹介しています。きょうは以前楽園の海でも紹介した神秘的な世界をごらんいただきます。こちらは新田…
甲子園では県勢八重山商工が3回戦進出を決め、活躍が注目されていますが、こちらは写真の甲子園で優勝した真和志高校の写真部のメンバーが県教育長に喜びの報告をしました。先月、北海道で行われた「写真甲子園」、…
きょうから毎週月曜日3回に渡り、夏休み企画として県内でスポーツや様々な活動に頑張る子どもたちを紹介します。題して、「スーパーキッズ」。1回目のきょうは卓球少年です。「与那原TTスポーツ少年団」数々の県…
きのう、長野県代表の松代高校に終始リードを奪い見事に勝利を収めた八重山商工。今回は自慢のグルクン打線に火がつくのが早く、一回戦と比べると比較的安心して見られたという人も多かったのではないでしょうか。何…
あすは終戦記念日です。沖縄戦の悲惨な体験を風化させず、平和を尊ぶ心を育ててもらおうと、児童生徒の平和メッセージ展がきょうから県庁で始まりました。県庁1階の県民ホールで行われた表彰式では、はじめに嘉数副…