中学校内で集団飲酒

集団飲酒が後を絶ちません。5日未明、那覇市の中学校で集団で酒を飲んでいた中学2年生の女子生徒3人が警察に補導されました。補導されたのは那覇市内に住む中学2年の女子生徒3人です。女子生徒らは5日午前0時…

真和志高の3人 快挙を報告

全国の写真コンテストで上位を独占した真和志高校の生徒たちが4日、県に快挙を報告しました。県教育委員会を訪れたのは真和志高校インターメディア部の名嘉来実さんら3人です。3人は、先月の第29回よみうり写真…

ケラマにおいで!

慶良間諸島の観光情報を紹介するパネルが4日、那覇空港に設置されました。この観光パネルは空港ターミナルの4階に設置され、窓から見える渡嘉敷島や座間味島などの写真や地図、それに観光情報が紹介されています。…

Theスポーツ 9球団全て見せます! キャンプ最初の週末 単独 大嶺投手 郷里で2年目の決意

ザ・スポーツ  9球団全て見せます! キャンプ最初の週末  単独 大嶺投手 郷里で2年目の決意史上最多、プロ野球9球団が集結した今年の沖縄キャンプ。話題のルーキーやベテラン選手など、1日のキャンプイン…

エコドライブに挑戦

アイドリングストップなど環境に配慮した車の運転技術、エコドライブを普及させようと、糸満市で講習会が開かれました。実近記者です。この講習会は、5年前に策定された県の「地球温暖化対策地域推進計画」に基づい…

伝統工芸をドレスに

伝統の「染め」と「織り」を取り入れてデザインされたドレスなどの衣装を集めた展示会が那覇市役所ロビーで開かれています。この展示会は沖縄伝統の「染め」や「織り」を取り入れたデザインが出来る若手のデザイナー…

シンポジウム 命と向き合おう

いじめや自殺など、子どもたちを取り巻く環境の問題が深刻になる中、医師や教師たちが対策を考えるシンポジウムが3日、宜野湾市で開かれました。このシンポジウムは九州臨床心理学会が開いたもので、会場には医師や…