女優の吉永小百合さんが沖縄戦をテーマにした童話の朗読のCDを発売しました。吉永さんは20年前からボランティアで原爆の詩の朗読を始めて以来、ライフワークとして反戦を訴える活動をしています。きのう発売され…
宮古島で実証実験が進められている新エネルギー・バイオエタノールの施設を、きのう二階俊博経済産業大臣が視察しました。宮古島を訪れた二階大臣は市内の製糖工場につくられた製造施設を視察、サトウキビの廃糖蜜か…
地域の清掃を通して市町村の環境美化に取り組むクリーンアップ・キャンペーンが八重瀬町で行われました。けさ八重瀬町の通称具志頭浜には町の職員や商工会、地元企業やボランティアなどおよそ150人が集まりました…
沖美連が展覧会 テーマは「静と動のアングル」沖縄県美術家連盟の会員の作品を集めた展覧会がきょうから那覇市のデパートで開かれています。ことしで12回目になる展覧会。テーマは「静と動のアングル」ということ…
月曜日からお伝えしているフィリピン企画。3回目の今日はショッピング編です。フィリピンの買い物事情はどうなっているのでしょうか?秋山記者「今、マニラはモール天国です」今月マニラには、東洋一大きなショッピ…
明後日で、沖縄戦が終結してから61回目の夏を迎えます。基地問題を初め、沖縄には様々な終わらない戦後の問題があります。これまで、ステーションQでも何度かお伝えしてきましたが、義務教育を受けられなかった人…
あさっては慰霊の日。戦争と平和について考える高校生の平和集会が開かれました。毎年6月、南風原高校が授業の一環として開く平和集会は、沖縄戦の記憶を風化させることなく、生命の大切さや人権尊重の精神を身につ…
ちょっと変わった拾い物が警察に届けられました。小さいながら、かなり獰猛らしいそうで、さっそく高江洲記者が現場に向かいました。このワニガメは体長35センチほどで、日本では生息していない外来種。飼育されて…
梅雨明けから2日中城村と那覇市首里の土砂崩れ現場にはまだはっきりと災害の爪あとが残されています。県などは依然、避難生活を続ける中城村の住民に仮設住宅やアパートを提供することを決め、そのための準備を開始…
きょう開会した県議会。アメリカ軍の再編問題や長雨災害の対策など緊急な課題があるはずですが、初日から人事を巡って紛糾です。6月定例県議会はきょう開会しましたが、正副議長の任期を巡って混乱が続きました。紛…
県警は昨夜、ホステスとして不法就労していたフィリピン人女性2人を逮捕し、那覇市内のキャバレーを家宅捜索しました。出入国管理法違反の疑いで逮捕されたのはフィリピン国籍のダンサー2人です。2人は今年2月と…
県議会はきょうから6月定例会が開会しましたが、正副議長の任期を2年とする自民党の慣例に対し、議会を私物化するものだと野党が強く反発して紛糾しています。県議会はきょう午前10時に開会。会期を7月14日ま…
中城村で起きた土砂崩れで、県などは避難住民と相談の上、仮設住宅の他にも民間アパートを借り上げて提供することを決定しました。今月10日に起きた地滑りで中城村北上原地区では現在も9世帯26人に避難指示が出…
あすの予定です。6月定例県議会が開会します。稲嶺知事の去就やアメリカ軍再編の最終報告について質疑が集中しそうです。沖縄を訪れている二階経済産業大臣、あすは宮古島市に向かいサトウキビから燃料を作るバイオ…
さてフィリピンで休日を。2回目のきょうは、旅と言えばやっぱり気になるのが「食事」。きょうはフィリピンの食事情をお伝えします。すがすがしい朝・・ 今日のテーマは『食』ということで・・まずあの場所へ向かい…