新型コロナとともに心配なのが「インフルエンザ」です。沖縄県内で確認された患者が2642人にのぼり4週連続で警報を出す基準を基準を上回り続けています。 沖縄県によりますと1月30日から2月5日までに県内…
県は、県全域の漁業権の免許切り替えに伴い辺野古新基地建設予定地の埋立区域周辺にある臨時制限区域の漁業権を除外することにしました。 県は現在、漁業権免許の一斉切り替え手続きを進めてます。そのなかで辺野古…
陸上の円盤投げでインターハイ3連覇という偉業を成し遂げた生徒を称える記念碑が那覇西高校でお披露目されました。 「3・2・1どうぞ」 那覇西高の3年生・友利晟弓さんが女子円盤投げでインターハイ3連覇を果…
自衛隊が計画している反撃能力を持つミサイルの県内配備について玉城知事は、「さらなる基地負担の増加に繋がる」として「断固反対する」との考えを示しました。 玉城知事は「反撃能力を有したミサイルの配備につい…
2月9日夜、県のエイズ対策連絡協議会が開かれ、2021年度の新規報告数で沖縄がHIV感染者で全国2位、エイズ患者で全国1位だったことが明らかになりました。 2月9日夜、県医師会館で開かれた県のエイズ対…
県内では、2月10日新たに194人が新型コロナに感染したことが分かりました。そのうち重症化リスクの高い人に限定した人数は52人でした。先週の同じ曜日に比べて122人減り、2月10日を含めた1週間あたり…
6回目のきょうは、障がいがある人たっちの進路や就職について考えます。「障がい者の雇用率が全国トップ」と聞くと沖縄は理解が進んでいると考えてしまいがちですが特別支援学校卒業したあとの実態を見てみると、「…
この春に実施される小・中学校や高校などの卒業式について文部科学省はマスクを外して実施することができることを決め、全国の教育委員会などに通知する方針を固めたことがわかりました。 政府関係者によりますと新…
マスクの扱いについて議論が進むなか厚生労働省の専門家会合でマスクの有効性に関する調査報告が示されました。 厚労省で開かれた会合では専門家有志らが示したマスク着用の有効性についてアメリカでの研究ではマス…
アメリカ軍機が基地の外で事故を起こしたことを想定した訓練が行われ、日米の関係機関が互いの対応や連携を確認しました。 アメリカ軍キャンプ・ハンセンで行われた訓練には、軍関係者や県警、県内4つの消防からお…
与那国町議会は2月9日、防衛省などを訪れ台湾有事に備えて島内に避難シェルターを設置するよう求める意見書を提出しました。 意見書は2022年12月に町議会で賛成多数で可決し、2022年8月に中国軍が台湾…
4カ月前に那覇市の図書施設がサイバー攻撃を受けたことで本の貸し出しなどができなくなった問題をめぐってセキュリティー更新がまったくされていなかったシステムが感染経路になった可能性が高いことがわかりました…
2年前、沖縄本島中部の県立高校に通う男子生徒が部活動の顧問から暴言など激しい叱責を受けて精神的に追い詰められ自ら命を絶った問題で生徒の遺族が、2月9日に県を相手に損害賠償を求める裁判を起こしました。 …
県内の製粉会社がシングルマザーの就労をサポートしようとパン作りの研修会を開きました。この研修会は、県母子寡婦福祉連合会と沖縄製粉が主催したものです。 県内のシングルマザー率が全国平均よりも高い状況のな…
3日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。下げ止まりの状況が続いています。 沖縄県によりますと2月9日の新規感染者は240人で先週より91人減りました。そのうち、重症化リスクの高い人に限定した人数は7…