今日は30日今年もあと二日となりました。県内の食品会社では年越しそばの生産がピークを迎えています。糸満市西崎にあるサン食品の工場では職員総出で年越し用の沖縄そばの生産に追われています。県内では年越しそ…
高値傾向にある県産のほうれん草を手頃な価格で提供しようというイベントが那覇市のスーパーで開かれています。ジャスコ那覇店で開かれたこのイベントは先月の長雨の影響で県産ほうれん草の相場が上がっていることか…
来年の干支、イノシシの親戚とも言えるイノブタの赤ちゃんが宮古島市で生まれました。今月4日に生まれた5匹のイノブタの赤ちゃん。兄妹で走り回ったり、おっぱいを飲もうとお母さんにくっついたりと元気に育ってい…
お正月をふるさとで過ごそうと帰省ラッシュが始まり、空港は多くの人で混雑しています。那覇空港の到着ロビーでは、各地からの帰省客や、観光客で混雑し、年末年始を沖縄で過ごそうと旅行バッグを抱えた家族連れの姿…
郵便局では年賀状の区分け作業がピークを迎えています。県内外の郵便物が集中する那覇中央郵便局では、年賀状の受け付けが始まった今月15日から区分け作業がスタート。1時間に5万通の年賀状を処理できる区分機5…
今年も残り3日、官公庁では28日仕事納めがあり書類の整理や清掃などに追われています。県庁秘書課では15人の職員が通常の業務の合間を利用して、資料の整理やロッカーを拭いたりしていました。知事や三役の日程…
浦添商業高校の国際観光科の生徒たちがリゾートウエディングの企画や運営を学ぼうと模擬挙式・披露宴を開きました。高校生による模擬挙式・披露宴は実践を通して業務を能率的にこなす能力やホスピタリティを養おうと…
辺野古へのヘリ基地建設計画で仲井真知事は日米が合意した案をより海側に動かすことも含め、修正を求める考えを示しました。これは12月27日、県庁で行われた共同インタビューで仲井真知事が述べたものです。仲井…
県内の11月の完全失業率は7.1パーセントと、前の月に比べて0.3ポイント改善しました。県のまとめによりますと、11月の労働力人口は64万9000人で、このうち就業者の数は60万3000人と前の月より…
ことしもいろいろありました。シリーズでお伝えしてきた『2006沖縄この一年』、最終日のきょうは世相です。私達QABが伝えてきた沖縄の表情をお伝えします。「ああ、疲れた・・・あらっワンセグ携帯?誰のかし…
コンクリートや塀を破って実をつけた大根などが全国で話題になりましたが、うるま市では「ど根性ガジュマル」を街のシンボルに新しい街づくり計画が始まりました。うるま市安慶名で今年5月、アーケードの取り壊し工…
11月の観光客数は47万人余りとなり、11月としては過去最高を記録しました。しかし、年間目標の565万人達成は微妙な情勢です。県観光商工部がまとめた先月の観光客数は47万4500人で、前の年の同じ月に…
全国で感染が拡大しているノロウイルスによる食中毒や感染症ついての知識を深めてもらおうと、食品取り扱い業者を対象に講習会が開かれました。講習会は県中央保健所が開いたもので、食品業者やホテルなどの食品を取…
仲井真知事は知事就任後、ケビン・メアアメリカ総領事と初めて面談しました。話題の中心は、やはり普天間基地問題でした。県庁を訪れたメア総領事に対し、仲井真知事は政府との協議会で普天間基地を3年以内で閉鎖状…
現在、那覇市の上空です。昨日、雨が降ったせいか、空気が澄んでいて、上空から見える灯りは、まるで、街全体がイルミネーションで飾り付けされているように、美しく彩られています。きょうは2006年、今年最後の…