自ら交通事故にあった体験を通して交通事故の防止を訴えている男性が沖縄県に寄付金を贈呈しました。交通事故の被害にあった子供達の育成金として寄付金を贈呈したのは、北海道出身の西村亙さん81歳です。西村さん…
憲法改正手続きを定める国民投票法案が可決されれば憲法の改悪に繋がりかねないと、那覇市で法案への反対行動がありました。この行動は、現在国会に提出されている国民投票法案によって、国の根幹をなすはずの憲法が…
エイサーや大綱引き海や花など、沖縄の風景をテーマにコンピュータグラフィックで描く波平雄介さんの展示会が南部医療センター・こども医療センターで開かれています。病院のロビーやエレベータホールに展示されてい…
決戦2007参議院補欠選挙 憲法改正問題 候補者の考えシリーズでお送りしている決戦2007参院補欠選挙、きょうは憲法改正問題です。参議院補欠選挙には3人が立候補していますが、革新系諸派の狩俣吉正さんと…
健康長寿沖縄を取り戻そうと、那覇市内ではあるプロジェクトがスタートしました。多くのマスコミも集まって、満員に埋まったホテルの一室。ここできょう発表された、健康長寿復活に向けたプロジェクト。その名も「お…
男性の平均寿命が全国26位にまで落ち込むなど、長寿の島沖縄のイメージが変わりつつある中、那覇市では健康に関する取り組みが行われました。「まちかど健康チェック」は4月7日のWHO世界保健機関設立記念日に…
エアーニッポンなど全日空系列の乗員組合が11日朝からストライキを実施し、沖縄発着のあわせて37便に欠航や遅れが出ました。エアーニッポンがストライキに入ったことで、県内では本島と石垣・宮古、それに東京や…
名護市の市民グループが11日、県庁を訪れ、辺野古への基地建設計画の撤回を求めました。要請したのは辺野古に事務所を置く『てぃだの会』のメンバーで、「基地建設反対が過半数を占めた97年の住民投票の結果を無…
麻生外務大臣は、これまで墜落事故を繰り返しているアメリカ軍機『オスプレイ』が今後、沖縄に配備されることは当然との考えを示しました。きょうの衆議院外務委員会で、政府は11年前のSACOの最終報告の際にオ…
水揚げの時期に偏りがあり、鮮度を保ちながら販売するのに苦労していたムロアジをレトルトパックで売り出すことになりました。ムロアジのレトルトパックは読谷村漁協とコープおきなわ、株式会社ホクガンなどが共同で…
琉球王朝時代、宮古と八重山の海上交通を監視した遠見台が国の史跡に指定されました。遠見台は琉球王朝時代に海上の警戒や情報を伝達するため、海を見渡す小高い丘に石を積み上げてのろしを上げたことから『火番盛』…
エアーニッポンの乗員組合が11日朝から終日ストライキに入り、沖縄発着のあわせて37便で欠航や遅れが出ています。エアーニッポンがストライキに入ったことで、県内では本島と石垣・宮古、それに東京や関西福岡を…
18代の琉球国王、尚育王が王国の繁栄を願って書いた直筆の古文書が首里城公園に新たに収蔵されました。収蔵されたのは琉球王国の第18代国王である尚育王が1830年頃に毛筆で書いた漢文の書です。『尚育王書・…
4月10日は「とうがんの日」です。制定から9年で、「とうがん」の拠点産地の宮古島では、とうがんをPRするイベントがありました。県内でも有数のとうがんの産地の宮古島では、とうがんのキャラクターも誕生して…
参議院補欠選挙にはご覧の3人の方が立候補していますが、革新系諸派の狩俣吉正さんと保守系諸派の島尻安伊子さんの事実上の一騎打ちとなっています。シリーズ決戦2007、きょうはそれぞれの政策です。両候補が最…